※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
子育て・グッズ

娘の喘息症状について心配。病院受診か様子見か迷っている。どうしたらいいですか?

娘が軽い喘息かも?と言われています。昨日の夜から、寝るときに何だか苦しいと言い出し、寝ている間ずっとお尻をあげてうつ伏せに寝ていました💦 
胸の音をきいてみていますが、ゼーゼーやヒューヒューなどは聞こえません。アレルギーの薬をかれこれ1ヶ月飲んでいます。病院を受診したほうがいいのか、アレルギーの薬がきれるまで様子を見るか悩んでいます。みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような感じで軽い喘息と言われていました。
子供は体がそもそも小さいため気管支が狭く、すぐ塞がりやすいため喘息傾向の子は多いようです。大きくなるにつれ体も大きくなり共に気管支も大きくなるため、治る子も多く、うちの子も6歳から出なくなりました。

今の年齢ならまだお医者さんに言われるとおり薬を飲んでおいた方がいいかと思います。うちの子もその頃は季節の変わり目の梅雨時と秋に1.2ヶ月毎日飲んでました!

  • かえで

    かえで

    コメントありがとうございます。
    娘も梅雨時期と秋に体調崩しています。薬を飲んでいても治らないので大丈夫なのか不安でした。成長とともに改善されていくことを祈ります😭

    • 11月30日