※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りは生後半年くらいがいいです。年末は忙しいので、春頃ゆったりと行くのがいいでしょう。

お宮参りっていつ頃行きますか?

生後1ヶ月はすぎたけど、寒いし、春頃でいいかなぁ〜って思ってますが、写真に映るのは生後半年くらいになっちゃうな〜と悩み中です。

年末でバタバタしちゃうし、ゆったりやろうかなぁ🤔

コメント

momo

6月生まれでお宮参りの時期は真夏だったので、半年後の秋にやりました!
桜と一緒にとか女の子なら絶対に可愛いですね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    秋の紅葉もまたいいですね😊
    確かに桜の頃にやるのも良さそうですね😁

    • 11月30日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

5月生まれですが、梅雨時期や暑い夏を避けて4ヶ月を過ぎてから行きました!
スタジオで撮影もしたので表情が出てくるころがいいなぁという思いもあって。
お顔はムチムチで、レンタルした衣装の帽子はパツパツでしたが、それもそれで可愛かったです😜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表情が出た方が確かに後から見返してもいいかも😊
    パツパツ!絶対可愛い!😂笑
    やっぱり春ごろにしようかな😊
    ありがとうございます!

    • 11月30日
ユウ

1ヶ月でしましたが、4000弱で生まれたので明らかに見た目は3〜4ヶ月でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4000超え!すごい!👏👏
    いつ撮っても可愛いですよね😍
    ありがとうございます!

    • 11月30日
なこ

うちは51日?が11月末で雪が降りそうだったので、11月中旬にしました!ちょうど天気が良くて暖かくて良かったです☺️

上の子は冬生まれで、里帰りしてたこともあり、寒いのでGWに100日の時にお宮参りとお食い初めをしました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも11月中にやっちゃえばよかったです😂紅葉もしてたし、よかっただろうなぁ
    季節に合わせていつやっても良さそうですね😁

    • 12月1日
  • なこ

    なこ

    気持ちがこもってお参りすれば、きっといつでも大丈夫ですよ🙆‍♀️🍀

    • 12月1日