
高畑産婦人科での出産経験者への質問です。 1、お産セットの内容や持ち物リストの準備について教えてください。 2、助産師や看護師の対応についても教えてください。2人目の出産予定で分娩予約を入れる予定です。
大阪市東住吉区にある高畑産婦人科で
御出産された事のある方に質問です𓂃🌿𓈒𓏸
1、お産セットなどはありましたか?またどんな物が
入っていましたか??
2、持ち物のしおりのような準備リストは渡されましたか?(いつごろ貰えるのでしょうか?)
3、助産師さんや看護師さんは優しいですか?
今度2人目を出産予定で、次回の診察時に
分娩予約を入れる予定なので、事前に分かる範囲で
教えていただけたらと思い質問させていただきました。
- さやち(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう4年以上前なので変わってることもあると思いますが💦
お産セットは一応あったのですが中身は微妙だったような😅自分でだいたい揃えといていいと思います😂
持ち物はたしか出産の予約金を支払ったときくらいだったかと。
助産師さん、忙しいけど優しいですよ。でも何より先生がめちゃ優しいです!ここはあまり助産師さんと関わりがなく全て先生がやっておられます。

めーちゃん
今年の6月に高畑さんで出産しました👶🏻
1.お産パットがM.L・あとはモナリーぐらいだったような気がします…。
2.持ち物については、分娩予約をした際に簡単なしおり(ペラッペラの紙です)をもらえます。
3.めちゃくちゃ優しいです!外来と入院の助産師さんは完全にバラバラです。入院中の助産師さんみなさん忙しそうですが、親切で優しいです。
1人目を総合病院で出産し、マニュアル的なものは全てそこで一度きいていたので、ちょうどいいくらいに放っておいてくれるし、無理強いもしない。
そして、赤ちゃんも夜は毎日預かってもらえたし、わたしは退院したくないぐらいでした(笑)
さやち
ありがとうございます🙇🏻⋱
そうなんですね!なるほど…
前回は総合の大きな病院で
お産セットなどたっぷりだったので、どんな感じかなーと
思ってました(*^^*)
ありがとうございます😊
予約時に貰えたら見ながら
ちょこちょこ安いときに準備して買っておいて良さそうですね👍🏻