
コメント

ちゃめ
右側に写ってるのが卵黄嚢で良いと思います🤔
専門じゃないので合ってるか分からないし何とも言えませんが、卵黄嚢と胎芽(赤ちゃんの体)は別々なので、5w〜6wなら卵黄嚢だけ見えてるので大丈夫だと思います🙆♀️
先生も何も言われてないなら尚更です☺️
私も数日前5w5dで初診行って、胎嚢とその中に卵黄嚢っぽいものだけ確認できましたよ🙂
ちゃめ
右側に写ってるのが卵黄嚢で良いと思います🤔
専門じゃないので合ってるか分からないし何とも言えませんが、卵黄嚢と胎芽(赤ちゃんの体)は別々なので、5w〜6wなら卵黄嚢だけ見えてるので大丈夫だと思います🙆♀️
先生も何も言われてないなら尚更です☺️
私も数日前5w5dで初診行って、胎嚢とその中に卵黄嚢っぽいものだけ確認できましたよ🙂
「卵黄嚢」に関する質問
胚盤胞を移植したものです。 6w0dで病院へ行ってきたのですが胎嚢は11.7mmで卵黄嚢は確認でき、心拍・胎芽はまだ確認できませんでした😿 先生はちょっと様子をみようとおっしゃっていたのですが、希望は薄いでしょうか?😭😭
職場にいつ伝えるか悩んでいます 第二子妊娠中、 妊娠5週5日、胎嚢と卵黄嚢・胎芽まで確認済みです。 来週半ばの7週にまた病院の予約を入れています。 5週ちょうどから悪阻の症状が徐々に出始め、昨日から仕事中も吐き…
今日6w2d(AIH後なのでほぼ週数は合ってます)で 2回目の診察に行ってきました。 前回5w2dで胎嚢10.6mmのみ確認。 今日6w2dで胎嚢24.2mm卵黄嚢確認。 心拍はまだ確認できませんでした。 6w2dだと心拍確認できなくて普通です…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
卵黄嚢と赤ちゃんは別なのですね。
初知りでしたありがとうございます🥺💕
拡大前のエコーには胎嚢に何もなく
拡大したら見えたものなので
卵黄嚢なのかと不安になるばかりです😞