※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
子育て・グッズ

飲食店の社員で妊娠中のママさんいますか?仕事と育児の両立が難しく、退職を考えているけど、周囲に止められて悩んでいます。アドバイスをお願いします。

飲食店の社員で勤務されてるママさんいらっしゃいますか?

私は某チェーン店の社員です。土日勤務、残業もあります。
なので妊娠を機に退職を申し出たのですが「子育てしながらでも働ける前例を〇〇さん(←私)が作って欲しい」と言われました。妊娠前から何度も退職を申し出てますが止められてます。
(自分で言うのもなんですがそれなりに成果も出して評価され店長目前で妊娠発覚しました)

入社→結婚→出産と順番を踏まえた人は会社で私が初めてらしく今までその前例が無いからだそうです。

妊娠中も、まあ大変でした。時短勤務でしたが意味をなしてなかった時もありました。仕事で行き詰まった時話を聞いてくれて理解のあった男性上司は独立してしまいました。

4月入園で復帰予定。娘の笑顔見るたびにまだ一緒に居たいと思っちゃいます。というかパートで働きたい、、。

旦那にも妊娠中辞めたいと相談したことあったんですけど「今辞めたら保育園も入れない、家も建てられないし、これからお金も掛かる。せっかく社員という肩書きあるのにもったいないよ」と言われました。バイト含めもう10年勤務しています。

それもあり新しい仕事、人間関係の職種に仕事を替える度胸はありません…。

同じようなママさんいらっしゃいましたらアドバイス頂けたら嬉しいです。
メンタル弱ってるので批判、厳しいコメントはご遠慮下さい。

コメント

ぽよ

飲食ではないですが土日関係ない接客業です。

保育園受かっちゃいました??
わざと落ちて育休延長もありかなと私なら思っちゃいます。

その後はいったん復帰してすぐ辞めれば良いと思います!
(本当は良くないけど。)

一回復帰して
・日曜、祝日は働きたくない!家族のための時間が欲しいです!
・それが無理ならこの仕事続けられません。
・他の社員も安心して子供産めませんよ?
・残業もできません。
・帰宅してから子供のご飯、お風呂、寝かしつけ、その上夜中もあって私が死にます。

↑ってことを主張しましょう。
これで会社が改善してくれたら万々歳だし、改善してくれなかったら辞めます!で良いかなと思います。
それならとりあえず保育園は入れるし、その後の転職なら退園になることは無いと思いますよ!

旦那さんはどれだけ協力してくれるかにもよりますが、子育てしながらの仕事がどれだけ大変か伝えてパートにさせてもらうようお願いしましょう。

  • ぽよ

    ぽよ

    夜中→夜泣き

    • 11月30日
m-mama💚

返信遅くなってしまいスミマセン🙇‍♀️
そしてたくさんのアドバイスありがとうございます😭🌟

保育園は今申請期間中で月曜日に提出予定です😢
これで一応やってみて無理そうなら転職も頭に入れてる感じです…どうなるか分からないけど自分一人でも大変だったのに子供居るとなればさらに大変になるのが目に見えてるので😢

ぽよさんのご職業土日関係ないのですね🥺土日お子さんは保育園や旦那様かご家族の方が見てくださってるのでしょうか😢??

ぽよ

うちはもう日曜、祝日は出れません!って言ってお休みしてます!
土曜日は保育園活用してます^_^


家族の時間を大切にしたいので。と言うことと保育園空いてないから子供預けられませんと話してます。