
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌いじゃなくて、ママだからわがまま言ってるんだと思います💦わがまま言って、ママ嫌とかって言っても絶対嫌われない、見捨てられない自信があるからだと思います。

はじめてのママリ🔰
娘2人もパパっ子です😭💦
ママのことが本当に嫌いというわけではなくて
レアキャラ&甘々パパが強すぎるだけです!😇
パパが好きだよねー😭
分かるよー
ママも好きだから
ママと一緒だねー😭👍✨
って共感しちゃって適当に流してます🤣
-
ままり
ありがとうございます😭
いつもなら適当に流すのになんかずーんって落ち込んじゃって…💔- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も下の子(もうすぐ3歳)は
ママイヤ!とか
ママ好きじゃない!とか
ママダメ!あっち行って!パパがいい!とか
散々な言われようです🙄笑
でも親に反抗出来る事は悪い事じゃないと思いますし、
「嫌いって言われたら悲しいなー😭」
「ママは○ちゃんの事好きだから好きって言われると嬉しいなー😭」
とかそういう声かけしながら
時が経って私の愛情がちゃんと伝われば
時期落ち着いてきますよ😊
上の子はもうすぐ5歳ですが
ママはどんな事言ったら喜ぶのかもう理解して思いやってくれます🤣♡笑
つい悲しくて落ち込みたくなりますが
それだけ成長してるんだなーとプラスに捉えてます😊- 12月4日
-
ままり
確かにそうですよね😭💦
妊娠中の激弱メンタルを鍛えます😂- 12月6日
ままり
そうなんですかね😭
なんか重く受け止めすぎて私居なくても普通に生活できるんじゃない?この子?って思えてきて涙止まらなくなっちゃって💦💦
はじめてのママリ🔰
そんなわけないじゃないですかー!ママが居ないと生きていけないです😭
パパはレアキャラですからね、しかも可愛がるだけなら尚更ですよ。パパが怒るようになったら秒でパパイヤになると思いますよ😅