2歳6ヶ月の息子が飲み物を手でコップから飲もうとする習慣があり、親が何度も注意しても繰り返す。理由が分からず困っている。どうやって止めればいいか。
何て言えばいいのか声かけがよく分かりません。
2歳6ヶ月の息子なんですが、
飲み物が入っているコップに手を突っ込む癖?があります。
最初は指先をチョンチョンから始まり
我慢できなくなって片手をドボン、最後は両手を無理矢理突っ込みコップから飲み物が溢れたり、傾いて溢れたりします。
私も最初はおててダメだよゴクゴクして。から始まり、ダメって言ってるでしょ?→コラ、ダメよ!→最終はイラッとしてダメ!と手を叩いたり💧
『繰り返し言って聞かせましょう』
など見ますが、100回ぐらい繰り返して意味ないですw
怒って泣く、遊び始めたら取り上げられて泣く。
何回も何回も繰り返ししてるのにまだ辞めませんw
最近少し喋るようになってきたので、
『ママ〜?ジュースおててで飲んでみるね?』など言い出す始末です。
だめだよと言っても『おてて入れてみるね?』と笑顔で聞いてきます。
なんでそんなことするの?
なんでおててで飲みたいの?と聞いても
それには答えられないようです💧
一体何がしたいんでしょうか?
水溜りを見つけると吸い寄せられるように入っていきますが、あれと一緒でしょうか…??
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
コップの中の水の感覚が楽しいのかな?と思いました。感覚遊びは発達に良いことなので、濡れてもいい場所で遊びとしてやるのはどうですか?
その代わり食事中はやらないようにするとして…
あとは、「なんでそんなことするの?」「ダメだよ」よりも「しません」と何度も簡潔に言ったほうが伝わると思います。それでも遊びが続くならストローマグに切り替えるのもアリだと思いますよ。
大きくなればコップは簡単に飲めるようになりますし、その頃にはコップに手を入れるブームは去ってると思います☺️
ふ〜
ただお水が好きなのかなと思いました😊
うちの子もコップの水触りたがりますが、1回目で「ダメなのわかってるよね〜、次やったら片付けちゃうからね☝️」で大体最近はやりませんが、最初の頃は平気で2回、3回と繰り返してました!
そうなったら実際に遊ぶなら片付けまーす。で下げちゃってました!
泣き喚こうが下げて次はありません。
ダルすぎて溢れるまで遊ばせたことほぼないので尊敬します😅
はじめてのママリ
怒られることも楽しんでるときがあります。まだ詳しく理由を伝えてもわからないので、ダメ!と一言でつたえて、すぐ下げちゃいます。遊ぶならなしよと。泣き喚いても関係なしでやってます。
あとは、顔をかなりしかめっつらで表情でも、これはダメと伝えるようにしています。
言葉よりも表情の方が感情を読み取りやすいみたいですよ
コメント