

ちゃん
お金が許すなら育休取れる最大の3歳の誕生日後に復帰ですかね☺️

はじめてのママリ🔰
2歳ぐらいですかねー🤔
上の子のイヤイヤ期の時は私のメンタルがボロボロになったのでその頃はお互いの為にも保育園に通わせたいです。

ミモザ
一歳児入園して復帰しましたが、丁度よかったです。

はじめてのママリ🔰
子供一人なら1歳の誕生日あたりからかなーと思います!
下の子ならもう最短がいいです(笑)
うちは上の子1歳半から、下の子3ヶ月から保育園行ってますが本当にちょうど良かったです☺️

はじめてのママリ🔰
6ヶ月です😊
姉妹とも4ヶ月入園ですが、離乳食軌道に乗ったぐらいがちょうどいいですー!

いち
上の子2歳からでしたが1歳半からにすればよかったなと😂
下の子は、、、最短でもいいです笑

はじめてのママリ🔰
続けて育休を取ったので、上の子は年少(3歳3ヶ月)、下の子は1歳クラス(1歳11ヶ月)で同時に入園させて復帰しましたが、2歳くらいで預けるのがよかったかなと思います😊✨
育休中で預け先がなく上の子は3歳まで自宅保育していましたが、園で経験できることを自宅で経験させてあげるのはちょっと大変だったり、お友達との関わり面も心配になることもあったので、下の子くらいの年齢がちょうどよかったですね😂

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます💕
とっても参考なりました!!
コメント