※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とま
お金・保険

育児休業給付金の条件を満たしていますか?

育児休業給付金について先程質問したのですが
何年度か記入抜けてて1年未満だと思われてたので
再度質問させてください🙇‍♀️

R3.4/21入社
R3.7/21雇用保険加入
R4.10/25〜R5.4/18産休まで休職予定
R5.7/25〜育児休業期間予定

産休とかは予定通り産まれたらで、
自動計算ツール使ってます。

雇用保険加入から休職までに一応1年3ヶ月働いてます。
育児休業給付金もらえる条件満たしてますか?😖

コメント

のん

休職期間は遡ることができないので、実際は2021/7-2023/7までの2年間で完全月を数えることになると思います。

  • とま

    とま

    今の時点で1年3ヶ月は働いてるので大丈夫ということでしょうか?

    • 11月29日
  • のん

    のん

    うーん、休業になるまでの勤務状況や実際の生まれた日がわからないですが、おそらく大丈夫だと思います。

    • 11月29日
  • とま

    とま

    休職するまではフルで週1の休みで働いてました。
    予定日はR5.5.29です。

    まだ来年の話のことですみません。
    ギリセーフって感じですよね😖

    • 11月29日
  • のん

    のん

    一ヶ月の初日の起点が実際に生まれた日ベースで勤務日を数えます。
    つまり、生まれた日によって若干変わるんです😅
    多分大丈夫だと思います。

    • 11月29日
モモンガ

わたし的には大丈夫な気もしますよ!R4年7月まで一年ありますし完全月が12ヶ月あれば育休手当貰えます🤣🤣
私もR3.4.1から雇用保険入っててR46.14まで勤務そこから産休に入りましたが完全月が12ヶ月あれば貰えると言われたので初回の申請書も書きました😊😊(これでやっぱり貰えませんとかだったら書類時に言われるはずなので💦)

あんちゃんママ

切迫とかで1ヶ月2ヶ月早く産まれるとかなければ大丈夫だと思います!