![ぴろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3年も前の話ですが医療センターで出産し産後の状態が良くなく1日だけ夜中だけ?預けられないかと聞いたところ、お母さんになったのに預けてどうするのか。と言われ産後とても嫌な思いをしました。
たくさん助産師さんがいる中たまたま声をかけた人が悪かったのかなと思うしか無かったのですが私の場合は預けられなかったです💦
そんなボロボロの状態でしたので入院中も体調は悪く退院後も回復にすごく時間を要しました😓
下の子の際は個人医院でしたが当日は預かっていただき、入院中も辛い時は授乳時以外お願いしたら預かっていただきとても休めたので体調も回復も全然違いました🙂
![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン大好き倶楽部♡
上の子も下の子も医療センターですが基本的には預けられません。
下の子の産後4日目に私の血圧が200近くまであがったときは預かってくれましたがそれ以外は眠くても疲れていてもメンタルズタボロでも預かってはくれませんでした😭
-
ぴろり
眠くても疲れてもダメなのですね!
医療センターの方からは「お母さんによって預けられるか決められます」と言われたのですが、だいぶ厳しいですね(;_;)
制度と運用が違うことが分かりました💦
ありがとうございます!- 11月30日
-
Bambi♡
4月に出産しました!
預けられますよ💓
むしろ向こうから預かりますか?
眠れてますか?と聞かれました。確かに以前は預かってもらいにくい環境でした。
しかし今は違うようです。
助産師に知り合いが何人かいますが、すごく親身になってくれる方ばかりです!- 11月30日
-
ぴろり
そうなのですね!!
ありがとうございます!!
最新情報で大変有り難いです(;_;)
今は預けやすい環境なのですね!!
安心しました。
自分からも積極的に頼んで検討してみます!- 12月2日
-
Bambi♡
ここに回答してしまいすみません💦💦
授乳とかもなかなか親身になってくれました!1.2.3子の時はもうイラつくほど放置だったりでしたが笑
4人目はよかったです🤣
ただ、要注意な方はいますね…それはどこも同じかなぁとは思いますが😅- 12月2日
-
ぴろり
4人目!説得力があります!
ありがとうございます!
要注意な人はどこにもいますね、、💦
授乳も親切にしてくれるのはいいですね!
思い切って医療センターにしてみようと思います😀
ありがとうございます!- 12月2日
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
3年前に浜松医療センターで出産したものです!
お産は周産期で、その日の夜私が高熱出してしまいベビちゃんは預かってくれました💦
熱下がった翌日から母子同室だったので、何かがない限り預けられないかもしれないです🥲
ぴろり
ありがとうございます!!
厳しい助産師さんですね…!!他のサイトの口コミでも嫌な思いをされた方がいらっしゃっていて驚きました。
産後ボロボロなのにひどいですね(;_;)
他の総合病院にしようか検討します!