![Mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショッピングモールでの出来事で後悔しています。他の人の子育てや行動について考えてしまい、引きずっています。皆さんの意見を聞きたいです。
私はだめなことをしてしまったのでしょうか…
この間ショッピングモールへ行った時の話なのですが
ベビーカーで娘が寝ていて
エレベーター待ちをしていたところ
2歳ぐらいの子が大泣きしていました💦
そこには子どもが座る為のカートがあり
それにどうしても乗りたい様子でしたが
それを乗るには100円いれないといけなくて
(お金戻ってくるもの)
その子のお母さんが「ママ100円ないからだめ!」
と言っていたのですが大泣きが止みませんでした😓
そこで私はそのお母さんに100円を出し
「返してもらわなくていいので使ってください😄」
と言ったところ
「いえいえ!大丈夫です!」
と言われ
「ほんとに気にしなくて大丈夫ですよ」
と言うと
「大丈夫。迷惑です
よくあることなのでこの歳は」
と言われ
エレベーターが来たので分かりました😓
と言いその場を立ち去りました。
その後買い物中も帰り道も後悔しました。
自分が逆の立場だったら
「ありがとうございます😭😭😭
すみません。本当にありがとうございます🙇♀️」
ってなると思ったのですが
それぞれの子育ての仕方があって
甘やかしたくない。とかあったのかな…
とかいらんことしてしまったな…とか
相手のこと考えられてなかったなと
どうしようもないのですが
ずっと引きずっています…
みなさんの意見も聞きたいです😓
- Mママ(2歳9ヶ月)
コメント
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
ダメって言って後でやっぱりいいよって言うと泣けばどうにかなると学習してしまうので、一度ダメと言った事は覆しません。
2歳ぐらいだとそれが分かるので、私もそれされたら迷惑だなぁと思います。
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
私は嬉しいですよー!
でも100円とは言え、気が引けますね💦
まあ、それでも嬉しい事には変わりないので丁重にお断りしますが😅
相手の方も何度も同じやり取りするのが面倒で、キツく言ってしまったのかも?ですけどね🙄
本当に迷惑だったのか、断る手段として仕方なくなのかは分からないですが、気にしなくていいと思いますよ!
皆が皆同じ反応するとは限らないし、その行動自体はとても素敵な事だと思いますよ😆
その行動で助かる人もいるかもしれないですし
Mママさんのような方が沢山いる世の中なら、きっと子育てもしやすい世の中になるんだろうなって思います🤗
-
Mママ
回答ありがとうございます!
みなさんに回答で落ち込んでいたのですが
少し元気でました😭
もう少し考えて行動できるよう
落ち着いて判断できる人間にならないとなと学べました😅- 11月28日
-
🐬
賛否両論あるかもしれないですが、私のように嬉しいと思う方もいると思いますよ💡
もちろん皆さんのコメントも共感できる部分もあるし、わたし自身も子供に諦めさせる為にあの手この手で色々やったりもするので🤣笑
それでも私は、誰かに気にかけてもらえる事って凄く有難くて心が温まるなと感じます
私の子育て環境が、周りに知り合いも少なく孤独を感じる事もあったので・・・🥺
なので気にかけて声をかけてくれるって所が嬉しく思います🤗
ありがた迷惑やお節介と思われる方もいると思いますが、それを気にして今後は声をかけない!ってなるのもそれはそれで寂しい気もしますけどね😆
今回の事に限らずですが、そういう人助けの精神ってとても素敵な事だし、それをきっかけにそういう方が減ってしまうのもなんだか勿体ない気もします!笑
何事も適度に!と今回の事は割り切って行きましょ〜👍- 11月28日
-
Mママ
ありがとうございます!
これからはその場をちゃんと考えてからにしようと思えました🥹
私も孤独を感じることが多く
何かできればと思ったのですが😅
ばかなりに考えて行動しようと思いました!
本当にありがとうございます❤️- 11月28日
-
🐬
今回は悲しい結果になってしまいましたが、次からこうしよう!ってポジティブに捉えましょ😆👍
そんなに落ち込まないで下さいね🤗- 11月28日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
そのお母さんの気持ちもわかります。
100円がなかったのではなく、それに乗せたくなかったんですよね。
乗せたくない理由は様々あると思います。
言い方が少しキツくは感じますが、お母さんも対応に必死で大変だったんだと思いました。
-
Mママ
そうですよね…
後々考えたら、ないってのも
嘘だったのかもと思うと
本当にいらないことしたなと思いました💦- 11月28日
-
まい
でも、、今って困ってても声かけたりしてくれる方ってなかなかいないのに、こんなふうに気にかけてくれたことって嬉しいことです。きっとそのママも冷静になった時、悪かったなって思ってると思います。
今回はこんな風になってしまったけど、その優しさはありがたいと思います😢- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度断られたらそれ以上は言わないのがいいかなと思います😅
うちもたまにイヤイヤ期でグズグズして声かけられますが断っても言ってこられると正直迷惑に感じます💦こちらにはこちらのやり方考え方もあるのでほっといてほしかったり😂
ただ、声をかけてもらえたことはとても嬉しいので「ありがとうございます!でも、大丈夫なので〜」と言ってその場を離れてます🖐
-
Mママ
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😓
本当にいらないことしてしまったなと思います💦
自分の娘が2歳くらいなったら
同じこと思うんだろうなと
この質問をして学べました😭- 11月28日
-
退会ユーザー
同じ子持ちで大変そうだったら助けたいって気持ちになりますよね😣
今回はこういう結果になりましたが、その声かけで救われる人もいるだろうし、本当に困ってそうなママさんがいたらまた声かけてあげてほしいです😊私はなかなか声かけたくてもかけられないので😖Mママさんはすごいです😂- 11月28日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
たまたまその方は受け取らなかったけど、ありがとうございますって受け取る方もいるかもです。
100円ないからだめ、というのは建前かなと思いますし、一度オッケーすると今後もやらないといけなくなるでしょう。見ず知らずの方から言い方悪いですけど恵んでもらう理由もないですし。
私でも多分断るかもですね。親もテンパってるとこだと思うし💦
難しいですね💦
-
Mママ
回答ありがとうございます💦
自分もよくテンパることがあり
いいと思ってやってしまったことを後悔します😓- 11月28日
![らむりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむりん
もうすぐ帰ろうとしてたのかもしれないし、申し訳なくて100円貰えないのかもしれない
うちも断っちゃうかも
泣けばいつも乗れると思われても困るし
お金ないってのは言い訳でわざと出さなかったのかもしれない
-
Mママ
回答ありがとうございます!
そうですよね…
後になって色々と気づいて
他人の子なのに自分の方が
テンパって馬鹿だな自分と思います😭😭
これから気をつけます😓- 11月28日
![きーたむmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーたむmama
わたしなら迷惑って思っちゃいます。子どもも泣けば乗らせてくれると思っちゃうだろうし、理由が帰ろうとしててとかコロナでそういうのあんまりとかあると思います。
そういう時って特にわたしは声をかけてほしくないなって思っちゃうだろうし。
大変そうだなって思ったら見て見ぬふりをして欲しいとわたしは思います!人それぞれなので難しいですよね
-
Mママ
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
今回本当に学びました😭
子どもも一人一人違うように
親も一人一人違うことを学びました😭- 11月28日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
ほんとに100円持ってないわけじゃなくて、子どもに泣いても今は乗れないこと納得させるためなんだと思うので、私もそれされたらえ…??って思います😅
-
Mママ
そうですよね💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 11月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
たしかにそれぞれの家庭によって育て方は違いますので、その親子も何かをしたらカートに乗ろうね、とかお約束をしていた可能性とかもありますね。
全くわかりませんが🥺
でも全然してはいけないことをしてしまった訳ではないと思いますよ!
迷惑です、と言われてしまうとショックですよね💦
-
Mママ
回答ありがとうございます!
色々な意見を読んで
自分が1番焦っていたなと思いました😅
自分の子だったらとか
その場を鵜呑みにしてしまったこと。もっと考えれば分かったことだっただろうに💦
病んじゃいました😓- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら100円受け取らないです。
-
Mママ
回答ありがとうございます🙇♀️
- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気持ちはありがたいけど、心から感謝はできないですね🥺
本当は100円持ってるけど乗せないこともあるし…
そのママさんははっきり迷惑と言っててすごいなと思いました。相当手こずってたんだろうなぁというのが想像できるので、たぶん他にも助けたい人はいたと思います。主さんの気持ちも相手に余裕があれば素直に受け取れたと思いますが、その場面だとお母さんも大変だったと思うし、もう!今話しかけないで!というのが本音だったのかなと😢
-
Mママ
回答ありがとうございます!
本当にいらないことしてしまったなと反省しました💦
自分の子もいつかは2歳になり
同じこと思うんだと思いました😓- 11月28日
![kaeru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaeru
1回断られたら引くべきだと思います…
多分、本当に100円がなかったわけじゃないと思いますよ
あなたがあまりにも引かないから強い言い方で迷惑ですって言ったのでは?
逆の立場だったら~とか言ってる時点で後悔はしてても反省はしてないのかなって思っちゃいました😔
それぞれの子育ての仕方があるの解ってるなら逆の立場だったらとか思わない方がいいと思います
-
Mママ
ごめんなさい
文章がごちゃごちゃでした
逆の立場だったらと思い
とっさに行動した後に断られ
いらないことしたなと
後悔したとゆう流れです…
これからは言わないようにします🙇♀️- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
迷惑ですってのはそのままの意味ではなく、遠慮するために言ったんじゃないかなぁと思いました!
じゃないと、あっちもこっちも押し問答になっちゃいますし😂
-
Mママ
回答ありがとうございます!
相手のこと何も考えられてなくて本当に自分は馬鹿だったなと思います😓- 11月28日
-
退会ユーザー
Mママさんの行動、馬鹿じゃないですよ!
きっと、そのお母さんも後から心ほっこりしてると思います。
大変そうにしてる人に声かけるって、それだけで立派だと思います。- 11月28日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
読んでるだけで悲しい気持ちになりました🥲
もしかしたら100円がないというのは諦めさせるための嘘だったのかもしれませんけど、せっかくの親切心にそんな返答の仕方ないんじゃないかなって思います〜🥲💦
個人的にはMママさんが後悔するようなことはないと思いました🙋🏻♀️
(とはいえもし自分に同じことがあったら、同じようなこと考えてモヤモヤが残ってたと思います😹笑)
-
Mママ
ありがとうございます!
優しいを自分は履き違えてたんだと思ったのと
まだ6ヶ月とはいえ
同じ母なのに
なんで分からんかったんだと
たくさんのコメント見て泣いてしまいました…💦- 11月28日
-
ぽぽ
いえいえ!私も他の方のコメントを見て、こんなに迷惑に感じる方がいるのか…と勉強になりました😅
1歳5ヶ月の母でもまだわかりません!
これからもしかしたら今回の事を心からわかるときが来るのかもしれませんね🤣
お互いがんばりましょう🫶- 11月29日
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
せっかくの親切に迷惑って言っちゃうのはな〜😭悲しいですよね…
なんでだろう、一度乗せちゃうとくせになるからかな?😅
本当に余裕ない時は、親切を受け取る事すら出来ない事もありますし😅
そのお母さんもいっぱいいっぱいだっただけだと思います
それでも、困っている人に声をかけられるMママさんは素敵だと思いますし、私はMママさんみたいな人に出会えたら嬉しいです☺️
-
Mママ
回答ありがとうございます!
読みながら泣いてしまいました
やはり皆さんそれぞれの育て方があって迷惑だったんだと分かって自分は同じ母なのに全然分かってなかったと病んでました…😓- 11月28日
-
雪
世の中色んな考えの人がいるな〜って、一つ勉強になったと思っておけばいいと思いますよ
もうご自身を責めるのはやめてくださいね
私はMママさんみたいな人が好きですよ☺️
だって相手の気持ちをずっと考えられていて、優しいじゃないですか
それって皆ができる事ではないですよ
Mママさんの良いところだと思うので、否定しないでほしいなって思いました☺️✨- 11月28日
![赤りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤りんご
だめなことではないけれど、そのお母さんにとっては、大きなお世話だったのかと思います。
2歳前後はイヤイヤ期もあったりして、お母さんも大変な時期だったりします。
本当に100円が無かったのかも知れないけど、乗せたくない理由があってお金無いよと言ってたかも知れませんし、乗ったと思ったら『降りる!歩く!』となるパターンもあります。2歳児って、本当に気分屋で天邪鬼なので😅
私もそういう時に知らない人に間に入られると、ちょっと今邪魔しないでほしいなって正直思ってしまいます😣
心に余裕があれば、人の善意も素直に受け入れられますが、ママと子どもの駆け引きの最中は、ママもいっぱいいっぱいですし、あまり他人は関わらない方が良いと思います。
その家、そのママの考え方がありますからね。
例えば、お子さんがケガしちゃって血が出てるけど拭いてあげるティッシュがないから貸してあげたりとか、カートに子どもの足を上手く乗せれないのを手助けしてあげるとか、そういった事なら助かるとは思います😊
-
Mママ
回答ありがとうございます!
そうですよね!
自分の子がまだ6ヶ月で焦ることばかりでいいと思ってやってしまったことを後悔します😓
アドバイスありがとうございます😭😭- 11月28日
![腰重さん🗿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰重さん🗿
『迷惑』とゆう言葉は、相手を傷つけてしまう可能性があると思うので、私なら別の言い方をしますかね💭
勿論、相手の方も、それどころじゃなかったとは、思いますが‥
色んな方いらっしゃいますし、色んな考えがありますよね☺️
Mママさんは、Mママさんのお考えで良いと思います。全く自分を責めなくても良いと思いますよ🌿
初対面の人の気持ちや考えを汲み取るの、本当に難しいですし!
今回は、お互いの考えが違っていただけで💫
Mママさんの対応で、助けられる場合も当然あると思います☺️
なのでそこまで考えすぎず!
Mママさんの声を掛けた勇気も、素晴らしいと思います👏🏻
お返事は、結構です🌱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけどっちもどっちですね😅
相手からしてみたら、100円ないからダメと言ったのは子どもに諦めさせたい嘘で、余計なお世話だと思ったと思います💦放っておくのが優しさってこともありますよ。
でも主様からしてみたら、せっかくの好意を無にされたみたいで悲しくなりましたよね。子どもに対して泣かせっ放しなのも同じ親として放っておけなかった。
総じてどちらの気持ちもわかります。
-
Mママ
回答ありがとうございます!
放って置くことも大事だと学べました💦- 11月28日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
今日ささっと子供を自転車に乗せたい場面で「双子?😄かわいいね」とか声かけられて困りました🤣嬉しい声かけもタイミング次第では困っちゃうのは確かですね。
嬉しい子育てしてるといろんな人に良くも悪くも声かけられるので、相手ももうMママさんのことはそんなに覚えてないと思いますよ🙌
-
みんてぃ
嬉しい子育て→子育ての間違いです🤣🤣
- 11月28日
-
Mママ
回答ありがとうございます!
そうですよね😅
次は後悔しないように考えて行動しようと思いました🙇♀️- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問者さんお優しいですね🥺♡
私もみなさんの意見と一緒です🥺
Mママさんの6ヶ月のお子さんはお一人目さんですか?🥺
もうちょっとお子さんが大きくなったら、100円を断ったお母さんの気持ちもわかるかもしれないです♡♡♡
そんなに、気を落とさないでください💕
-
Mママ
回答ありがとうございます!
その時は
大泣き→助けないと!
ってとっさに行動してしまって
何も相手のお母さんの気持ち考えられてなかったなと思いました…😓
子どもが2歳くらいになった時
同じこと思うんだろうなと
読んでいて思いました💦- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事情があるにせよ、迷惑です!は酷いなぁ。
余裕なかったんですかね。
もう帰るんなら、もう帰るんで大丈夫です!
ワガママ言ってるだけなので大丈夫です!
など正直に言って断ればいいのでは?と、思ったり…笑
ちょっとちがいますが、さっき電車で見知らぬおばあさんが娘が可愛かったのか、なにかあげたいと思ったのか、ミッキーのしおり?を渡されました💦
最初は大丈夫です!と言ったのですが、ニコニコしてあげるあげる…と言うので受け取ってしまいました💦コロナもあるし、ちょっと使い込んでそうなものだったので、正直要らない…と思ったのですが、親切を無下にするのもなぁと受け取りました。
娘はぐずっても無いし、ただ少し離れた席に座らせてただけなんですけどね😅こういうの難しいですよね……
質問者さんは悪くないと思いますが、そういう時は何もせず見守るのがいいかもしれませんね。
-
Mママ
回答ありがとうございます!
今冷静になって呼んでいたら
私もおばあちゃんの件
回答者さんと同じことするし
同じ感情になっただろうなと思いました!
行動することが全ていいってわけじゃないことを学べました😅- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かにMママさんの行動は余計なお世話に感じます。
けど、親切ゆえですもんね。
私なら見て見ぬ振りするところを、声かけれるのは素晴らしいですよ。
相手の方が余裕なかったにしても断り方が酷いなと感じました。
もっと言い方あるだろうに。
-
Mママ
回答ありがとうございます!
色々学べました😓- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしそれがお金じゃなくて解決するならありな気もします
-
Mママ
そうですよね😅
回答ありがとうございます!- 11月28日
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
Mママさんも相手のママさんもどちらの意見もわかります😂✋🏻
結構批判的なコメントも多いですけど気を落とさずに!!
ママだって、ママになったばっかりで今色々学んでる最中ですもんね!🙏🏻✨
今回はいらんお世話だったかもしれませんけど、なにか手助けがしたいっていう気持ち、それを行動にできることはすごいと思いました☺️
-
Mママ
回答ありがとうございます!
本当に今回の件で色々学べました🙇♀️
相手のお母さんには大変申し訳ないですが
よい経験ができました🥹- 11月28日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
6ヶ月の子しか育ててないので
わからないこともあるとおまいますが
ありがとう😭と迷惑🙄と
その状況でわかれるかなーと!
海外なら受け入れてくれると思いますが
この日本なら他人様からお金は、、!
となると思います!
私が相手の親なら、泣いてるのを
その子状況を見て色々やってる中
他人が口出ししてきて
その会話する時間、子供を見れたのに
邪魔をされた。くらいの感覚になる
事もあるかなと思いました。
お母さんも百円くらいあったでしょうが
今は我慢される時と思ってたのかもしれないです。
それなら言葉で
あ~泣いてるー!とか言葉で
和ませて上げるほうがよかったかなーと!
それも経験なので分からなくても仕方ないと思います!
これがおばさん、おばあちゃんレベルなら
ありがたく受け取ってたかもしれないですが
(空気呼んで)
年が近いとバカにしてるのか、
この年育てたことなさそうなのに
口を挟むな、出しゃばるな、
と思うかもです😣
-
Mママ
回答ありがとうございます!
うちの子はその時寝ていて
ベビーカーの帆を閉めていたので余計に出しゃばるなって思わせてしまっただろうなと思いました💦- 11月28日
-
きのこ
まぁ、相手に余裕がなかったのが
1番だとおもうので
そこまで気にしなくていいと思います!
そのお母さんも今頃
返答にモヤモヤしてるとはおもいますよ🍀- 11月28日
![はるちゅーう🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゅーう🐯
自分の上の子がカートに乗りたくて泣いていたと考えると、、
100円ない!という嘘もつきますし、
例えご好意でも100円はもらいません(><)
頻繁に行くようなショッピングセンターだと、行く度に毎回乗せなきゃならなくなるので🤣
でも、
ぎゃーぎゃー泣いてうるさいのに、優しく声をかけてくれるということにたいしては、涙が出るくらい嬉しくなっちゃうと思います!(わたしは😭)
うるさい、黙らせろ。なんて言う人も世の中にはいますから🤷♀️
わたしだったらその親子見ても「あー、ママ大変そうだなあ」と所詮他人事としてスルーするところですが、声をかけれるMママさん、とても優しいです☺️
今回声をかけた方にはお節介と思われたかもしれませんが、Mママさんの優しさに救われるママさんもいると思いますよ😆✨
-
Mママ
回答ありがとうございます!
私は子どもが爆泣きして困っている時に赤ちゃんは泣くのが仕事やから大丈夫よって言われたのが今でも涙出そうなぐらい嬉しくて自分もって思ったのですが😓
相手のこと何も考えてられてなくて自分の娘が寝ていたので
私は焦ってるのに!って
イラつかせてしまったのかなっと思いました😓
見守る優しさも大事だと
知れました🥹- 11月29日
![ぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっち
なんか批判的なコメント多くてびっくりしました!!
私はこの文章だけ読んで、Mママさんめちゃくちゃ優しい🥺🥺って思いましたよ!!
でも読み終わった後にみなさんのコメント見て、あ〜こんな考え方あるんだ!って思いました。
100円があるのにわざとないと言ったのかもしれないとか、私ならその場にいたら思いつかないと思います💦
確かに私も少し違うかもしれませんが、息子がガチャガチャが好きで、よくするんですが、何回もしたい!って言われると、本当は100円玉あるけどもうないから終わり!って言っちゃうことあります😅
なのでもしかしたらそのお母さんもカートに乗せたくなくて嘘ついてた可能性もありますよね。
でもそんな事情は他人が分からないし、同じママとして助けたい!って思って行動にうつせたMママさんは素晴らしいと思います☺️👏👏
それなのに、そのお母さんが迷惑ですって言っちゃうのはちょっと悲しいですね…
でも子供にイライラしてる時ってつい関係ない人にも冷たくしてしまうことってあるので、なんとも言えないかなとも思います。
今回のことはこんなこともあるんだなってぐらいでモヤモヤ思わなくていいと思いますよ☺️☺️
でも今度からはもし同じような場面に出くわしたら、心の中で「ママさん頑張れー!」って応援するぐらいでいいかもですね☺️💕
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
確かに100円あってもワガママはいはい聞いてたらキリないから100円ないからダメ!と言ってたのかもですが、迷惑って言うなんてありえないです💦
仮に迷惑と思ったとしても、普通言いませんよね😅
私はMママさんよりも相手のお母さんが変な人だなーと思います😅
私も前にフードコートで、隣におじいさんとおばあさんが座ってたんですが
おじいさんが食べてた味噌汁ひっくり返して、あたふたしてたので
「良かったらこれ使ってください」とティッシュ丸々1つ差し上げたのですが、迷惑!と言わんばかりに睨みつけられながら無言でバッ!っとティッシュ奪われました。
ほっといてくれ!って人もいるんですよね😅(そのじいさんに関しては、受け取るならなんか言えや💢と思いましたが)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
きっとお金はあるけど、我慢させる為のお約束を守らせたかったんじゃないかなと思います。
お相手ママさんに余裕がなくてそんな言い方になったのかもしれないので気にしなくて良いと思います。
躾の途中で邪魔しちゃったな。次から気を付けようくらいで良いと思います。
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
100円ないわけじゃないと思います😅
乗せてもいいなら騒がれたらレジで替えてもらうとかするでしょうし💦
正直、余計なお世話だったと思います😰
ほんとにお金がない人ならありがとう!ってなるかもしれないけど
普通なら両替して乗せるか教育として乗せないか…なので断るのが普通だと思います😅
-
Sapi
相手のお母さんを否定する人もいますが
最初は普通に大丈夫です、と断ったんですよね?💦
それでも主さんがどうぞ!と察せてないなと思ったからはっきり言ったんだと思います🤔
私が同じ場面を見てたら100円なくて困ってるなとは夢にも思いません😅
乗せたくないんだろうな、が一般的かと…。
何事も真に受けず、優しさもありがた迷惑があることを知れる機会だったように思います😰- 12月1日
Mママ
ありがとうございます💦
これからはしないようにします🙇♀️