
コメント

イリス
職場の雰囲気とかにもよるかもですが…。
私なら素直に受け取って、内祝いを返します。

あしゅりー
お心遣いありがとうございます!
って言って普通に送ります。
私なら部下や後輩にお祝い送りたいから住所教えてと言って、申し訳ないので遠慮しますと言われたら悲しすぎて今後の部下や後輩との付き合いに支障が出ますw
嫌われてるのかなと思ってしまうw
せっかく聞いてくれたんだから、教えてあげてくださいw
-
ママリ
そうなんですよね…逆の立場だと断られるとやっぱり悲しいですよね😂
ちゃんとお礼して内祝い送るつもりで伝えようと思います!
ありがとうございます!- 11月28日
ママリ
回答ありがとうございます!
お気遣いありがとうございます、みたいな感じで返信すればよいですかね?