
コメント

ma
うちの母親もそれやります😅
親世代はそれが当たり前だったのか…持病の薬との飲み合わせもあるし、期限や服薬期間とかもあるし、すべきではないですよね😣
というか、普通処方されたら飲み切りますよね😅負担額も違うならマナーとしてもよくないかなぁと
うちの母は、闘病中の伯父にも貼り薬だから〜と渡してて、すぐにやめさせて主治医に報告させました😱

ゆずなつ
それはダメなことです!
医者が患者に合わせて処方してるものですから。
-
ぴょょん
ダメですよね🥲💦
考えたら
普通わかることなのに、、
義母もおかしければ
旦那も旦那で
「家に薬がないんだもん」って
言って飲むんです。
親が親なら子も子です😇
私はよくないよ!って
言ってるんですけどね。
だったら病院行けよって感じです😇- 11月28日
-
ゆずなつ
旦那さん、病院行くの嫌なら市販薬買って飲めばいいはずだし、ただ単に病院に行きたくないだけですよね😤
薬の譲渡は薬事法で禁止されてるので薬の影響で取り返しがつかないことが起きても自己責任になりますね💦- 11月28日

Mon
ダメです。
法律違反です。罰金・逮捕されるレベルでやっちゃいけないことなので、やめた方がいいです。
ぴょょん
お母様もやるんですね😂
普通考えたら危ないとか
思わないんでしょうかね😵💫
その人の症状にあったのを
処方してくれるわけだし、、
旦那も旦那で私がそれはよくないよって言うと
「だって家に薬ないんだもん」とか言い訳するのでもう何も
言いたくなくなりました😇
だったら病院行けばいいのに。笑