![るぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アイスクリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイスクリーム
私は日額5000円のプランなので、日帰り手術として25000円給付金もらえました🙆♀️
![アイスクリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイスクリーム
他の投稿見させていただきましたが、消耗品が自費で全部で40000円ほどしてないですか?💦
これが原因かと?
ホルモン補充周期少し高いと聞いてましたが、結構高いんですね💦
私は観察できないですよ!
培養士さんが観察できるということです、
-
るぴ
自費の消耗品は何なのでしょうね💦
他の方はないようなので…
保険適応前は高くなかったんです!
適応後に消耗品の項目がついてしまって🥲
培養士さんが見れるんですね!
自分でも見れたら最高だなとか思っちゃいました🤣- 11月29日
るぴ
日帰り手術は25000円
思ったより少ないのですね🥲
治療の金額が先生の行っていたよりかなり高くなってしまったのでカツカツで💦
アイスクリーム
ただ、培養の管理料?とかも給付金おりるのでさらに25000円。
移植も25000円というような感じですよ🙆♀️
私はタイムラプスという先進医療も付けましたが、先進医療も対象のプランなのでそれも全額戻ってくる予定ですよ✨
るぴ
全部で75000円くらい帰ってくるのですね!
移植で8万6千円かかってしまったので来月分のお金がなくて💦
タイムプラスというのがうちの病院には無いようですがどのようなものなのですか??
アイスクリーム
私はこれから移植ですが、移植だけで約40000万と言われてます。
移植周期で考えても50000円くらいです💦
ホルモン補充周期ですか?
全部請求すれば私の場合は75000円給付金おります🙆♀️
アイスクリーム
タイムラプスインキュベーターシステムとは、胚(受精卵)を培養機器(インキュベーター)に入れたまま観察と培養が行えます。酸素濃度と温度が一定に保たれた環境ですので、従来の培養機器よりも環境の変化が少なく、受精卵へのストレスが軽減されます。
など、調べると出てきますがこのような感じです🙆♀️
るぴ
皆さん移植だけでそのくらいの金額のようでなぜこんなに高いのか驚いてます💦
保険適応前は通える範囲内で1番安い病院だったのに…
ホルモン補充周期です!
薬も入れると10万くらいしました🥲
観察とはアイスクリームさんも卵の成長を見ることができるのですか!?
アイスクリーム
すいません、下に返信書いちゃいました💦