
放課後デイサービスでの予定変更について相談。子どもに直接誘われ、予防接種のための日をキャンセル。スタッフへの不満やデイへの相談に悩みあり。
放課後デイサービスについてです。
本来利用希望してなかった日があり、その日にイベントをするからとスタッフさんが子どもに直接お誘いの声掛けをしてくださったので子どもは即答で行くと答えたらしく、あとからその曜日を出席にしてもよいかデイから聞かれました。
本当は、インフルエンザの予防接種のために開けておいた日なのですが、まだ本人には伝えてませんでした。
楽しいイベントをキャンセルして予防接種に行くとなるとかなり大泣き大暴れが目に見えてるのでやむなく、予防接種キャンセルしました…
おまけに弁当持参と言われ、夕方から買い物に走りました。
なんで子どもに直接言うんだろう…預かってくれるだけありがたいけどモヤモヤしました。
デイに話してもいいものでしょうか。それともめんどくさい親だと思われるからやめた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あすか
以前、放課後デイサービスで働いていたことがありますが、基本的にイベント系があるときには子どもたち全員の前で話します。その日出席予定じゃないからと言ってその子に話さなかった場合、別の子から聞いてごちゃごちゃする可能性もあるので🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵
あくまでこちらの都合なので言うのはお門違いですね😅
ありがとうございます。