
コメント

ママリ
支援センターで
見てもらいました(*^^*)
周りの目もあるし、
安心して預けれると
思ったので!!

退会ユーザー
ファミリーサポートですが、その方のご自宅で見てもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
ご自宅ですね🥺何回か預けたりして信頼のおける方だったのでしょうか?🤔自宅まだ少し抵抗があって💦気にしすぎですかね🤔
- 11月28日
-
退会ユーザー
私も抵抗あります😅
一応、事前打ち合わせはあって、その後何度もお世話になりました。その方は過去にもたくさんファミサポで子どもを預かることに慣れていらっしゃる方とセンターからは聞いていたので、少し安心感が違いました。
たた、動き回るようになってからは短時間でも保育園の一時保育にしました!(ファミサポのほうが安く済むんですが)動くスペースがあるほうが子どもにとって楽しいかなーと思ったので😃- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
私もそういった、慣れてる方がいいかなーと思います✨
ありがとうございます😊- 11月30日

みん
預かる側で、依頼者の近くの公園で1時間お預かりしたことがあります(^^)⭐️
-
はじめてのママリ🔰
公園でも預かってもらったりできるんですね🥺♡
ありがとうございます🌸
そうするとやはり大きめのお子さんですか?赤ちゃんでしたか?- 11月28日
-
みん
2歳弱でした!
お母さんが役員で地域の掃除があるとのことで、上の子と一緒に行ってる間公園で遊びながら預かっていました(o^^o)- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
公園遊び付き合ってくださると助かりますね😊
ありがとうございます🙇♂️- 11月30日

あーちゃん
自宅に来てもらった事もありますし、その方のご自宅で見てもらった事もあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
信頼できる方でうらやましいです✨回答ありがとうございました😊- 11月30日

はじめてのママリ🔰
下の子を妊娠中、妊婦健診に長男を連れて行けなかったので、ファミサポさんにお願いしました😀
最初はよく行く支援センターで見てもらう予定でしたが、ファミサポさんの支援センターまでの交通費orガソリン代、その他に諸経費がかかることもあると言われ、どうしようかなと思ったら、そのファミサポさんの家がちょうど産院に行く通り道だったので、ファミサポさんの家で見てもらうことになりました😊
2時間くらいだったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、交通費がかかるんですよね😭
近くに信頼できる方がいればいいのですが...
ありがとうございます😊✨- 11月30日

はじめてのママリ🔰
私はいつも自分の歯医者で預かってもらってますが、その人の家か、ほとんどは抱っこ紐で前抱きして近くの公園やその辺を適当に散歩してもらってます✨
-
はじめてのママリ🔰
お散歩もできるんですねー😊
初めて知りました❣️
ありがとうございます😊
返信遅くなりすみません💦- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
はい♫
あとは歯医者の待合室で待っててもらったりとかもありましたよ☺️
私も家とかだと抵抗あるので、なるべくお散歩などしてもらってます!1時間弱くらいなので💦- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
えっ、🤯すごい融通ききますね😊🫶
どうやって信頼できる方見つけましたか?一回で見つかりましたか🥺?- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
私は、なるべく保育士さんの資格がある方等で探してもらいました!
そういった条件で探していただくと安心感は違うかもしれません😊- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
保育士資格、いいですねー❣️
聞いてみます✨
実は上の子の送迎お願いしたくて二人面談はしたのですが、ほんとに近所のおばちゃんて感じでなんかあんまり乗り気に慣れなくて😣
ありがとうございます🌸- 11月30日

退会ユーザー
自宅でベビーシッターさんに見てもらいました!😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
信頼できるファミサポさん、どうやって見つけましたか✨?- 11月30日
-
退会ユーザー
ファミサポではなくシッターですが普通にネットで調べて口コミとか見て決めました😳
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🥺ありがとうございます😊🫶
- 11月30日
はじめてのママリ🔰
私もできれば支援センターで、見てもらいたいです🥺
なかなか近くになくて不便です💦💦🙇♂️