
体調が37.2℃で、平熱内か不安。喉が違和感あり、風邪か悩む。激務明けで休めず、高齢者施設で働く女性。休むべきかアドバイスを求める。
私が今37.2であるんですが平熱の範囲内でしょうか😥体が何となく怠く喉がおかしいです。
生理前症状との判断がつきませんが、今月は症状が強いなーという感覚です。
日中37.1〜37.7とかで、こもり熱なのか上下していました。喉のおかしさはあったのでやはり風邪なんでしょうか?
先週激務を終えたばかりで、明日仕事を休みにくいです。
皆さんならどうされますか?
私が休めば回らないくらい忙しいですが、高齢者施設勤務です。
- あい(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
高齢者施設勤務なら、何か上から指示出ていませんか?😞
うちの母が、施設勤務の介護士ですが
少しでも体調が悪い
家族に体調不良の人がいれば休みと
上から指示が出てきまっているそうで💦
もし、そういうのがあるのなら
しっかり休んだほうがよいかと思います...!
特にそういうのがないのなら、
明日の朝まで様子を見て、
元気だったら仕事に行きますね!
微熱が続いてて怠さも残ってたら、
お休みをいただきます💦(私なら...ですが)

さ🦖
あいさんの普段の平熱次第かなと💦
私は普段平熱35度前後
高温期⁇で36.3度とかなので
37度超えたら微熱どころか
普通に発熱です🤣
知人に介護士の方がいるんですが
37度超えたら、持ち場をかえたり
37.5度でなくても、コロナと
似た症状が出た場合、休みと言われてるようです‼︎
-
あい
普段低い方ではなく、36.5とかだと思います!高温期の記憶はよくわからず…生理前だから怠いんでしょうか💦
37度超えたら出勤だめなんですが、おでこの測定だと低く出るので問題無さそうです。- 11月28日
退会ユーザー
もし、あいさんがコロナで
明日出勤して、移してしまったら
今よりももっと人手不足になってしまいますし...😣
高齢者の方たちに移したらもっと大変ですしね💦
少し高めに言ってお休みもらうの、
全然いいとおもいます🌱!
あい
そうですよね…自分がコロナだったらと思ってしまいます😭軽い症状の人もいますもんね!
背中を押してくださってありがとうございます😭