
コメント

COCOmama
たしか2ヶ月ころだったと思いますが、、赤とか黒とか、わかりやすそうな色の玩具で、さらに音がなるおもちゃを目の前でゆっくり鳴らしながら左右に動かして、目で追わせたりしてました☺️!

こゆん
『ぞうきん』『フランスパン』『きゅうりができた』などの触れ合い遊びをしてます♡
ご機嫌な時だと笑って嬉しそうにしてますよ!
YouTubeなどで調べると出て来ます♡
-
みっこ
検索してみました!いろんな触れ合い遊びがあるんですね(*^^*)知りませんでした!
どれも楽しそうなので、やってみようと思います♡- 12月29日

ぱぴこ
あたしは歌を歌いながら手足を動かしてあげたり、ひたすら話しかけています!機嫌がいいときはにこにこしたりあーうーとお話しもしてくれます!
-
みっこ
歌を歌うのもよさそうですねー(*^^*)童謡とかうろ覚えですが…笑 これを機会に覚えようかな!
話しかけるのもやってはいるものの、反応があまり返ってこず、これでいいのか悩んでます。笑ってくれたりあーとかうーとか言ってくれるとこっちもやりがいあるんですけどね(T_T)- 12月27日
-
ぱぴこ
お母さんのことを見てたいんですね!根気強くはなしかければきっと!
- 12月27日
-
みっこ
そうですね、根気強く話しかけてみようと思います(*^^*)まだ生まれて2ヶ月しか経ってないんだし!
- 12月27日

hasa-ruku.。o○
絵本ですが、うちは『しましまぐるぐる』見せるとずっと笑ってます😄
絵本きになりますよね〰❗
あと、全身を触って、各所の名前を言いながら勝手に歌にしてあげると喜びます👍
-
みっこ
私も絵本はそれをまず買いました!シリーズで他のもあるみたいなので、気になってます(*^^*)
なるほどー!歌いながらスキンシップもとれていいですね♡やってみます!- 12月27日

みーみ
同じ月齢です!私もどうやって遊ぶのか悩んでます。
ぬいぐるみとかで声かけしたり、歌に合わせて身体を触ったり。絵本も読んでみたりしてるけど、反応があまり無いので合ってるのかどうか…
-
みっこ
同じですねー。反応があまり返ってこないからこれでいいのかよくわかんないですよね。たまに笑ってくれたり、あーとか声が出ると楽しいのかな?って思ってやりがいあるんですけどね(T_T)なかなか難しい…。
スキンシップも歌いながらやってみます(*^^*)- 12月27日

Mon
絵本見せたり、歌いながら身体動かしたり、ツンツン言いながら身体のパーツの名前を言ったりしてました♡
あと、音のなるおもちゃを目で追わせたりしてました(*´ω`*)
-
みっこ
声かけてスキンシップするとよさそうですね(*^^*)歌うの得意じゃないですけど、歌ってみます!
音のなるおもちゃ、お店でよさそうなの探してみますー!- 12月27日

りりす
わたしも2ヶ月の娘です♡
機嫌のいいときは足や腕や身体を触って、マッサージやストレッチしてます(^-^)
気持ちいいのか、楽しいのか、笑顔で喜んでますよ♡
-
みっこ
マッサージもよさそうですね!うんちが出ないなぁという時にお腹のマッサージをすると気持ちよさそうなので、取り入れてみたいと思います(*^^*)
- 12月29日
みっこ
なるほどー!わかりやすそうな色のおもちゃがいいんですね。家にあるのはパステルカラーの音がなるおもちゃなので、あまり目で追いません(ノ_<)そういうの探してみます!