
3歳の息子が熱と咳、鼻水が続き、白血球数が高め。ウイルス性風邪と診断。娘も熱を出していたが、今は落ち着いている。原因を知りたい。アドバイスをください。
いつもお世話になっています。
3歳の息子が11月の頭から
熱が上がったり下がったりを繰り返しています。
(高い時は39度近く)
咳と鼻水も出ています。
血液検査では、白血球の数が通常100のところ166と出ていましたが…ウイルス性の風邪を引いてると思う。とのことでした。
レントゲンも鼻水の検査でも感染症には引っ掛からなかったです。
娘がいるのですが、兄妹で移しあってる可能性が高いかな。という診断でした。
(娘も熱を繰り返していましたが、今は落ち着いています)
色々、調べてみると
熱を繰り返しのは白血病の可能性がある
など不安になることばかりで。。
(気分を害されてしまったらすみません)
同じように熱を繰り返して、でも落ち着いたよ!
こんな検査をしたら原因がわかったよ!
など、なんでも大丈夫ですので…
アドバイス?をください🥺💦
- ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
熱の上がり下がりが長く続くと心配ですよね。
うちの子も10ヶ月の頃原因不明の発熱で2ヶ月入院してました。熱の上がり下がりもあって、最終的には小児がん、白血病、自己免疫疾患、等が疑われて大学病院行きましたがよ。
結果的には自己免疫疾患で指定難病発症してました😅
白血病は骨髄穿刺したりして診断着くので多分違うとおもいますが、CRPは何も言われてないですか?
娘さんも熱が出てたとの事なので移しあってるのかもしれないですね💦
あんまり検索しない方いいですよ💦
造影CT、骨髄穿刺、腰椎穿刺、採血、とにかく色んな検査しましたがほんとに大変ですし、痛みも伴います💦
白血病疑いになるともうぐったりして活気もかなり無くなってくると思いますが様子どうですか?

ママ
回答ありがとうございます🍓
CRPは、正常値より高かったのですが、先生曰く「風邪で炎症を起こしてると思う」ってことでした😣
小さい頃に2ヶ月も入院されていたんですね💦
指定難病発症されてたのですね🥺
不安になればなるほど検索しちゃって…。だめですよね🤢
私自身が気にしすぎて、息子にストレスを与えてしまっててそれで熱が続くのかなとも思ったり。。です😰
熱と咳だけで
家におらせるのが可哀想なくらい元気で過ごしてくれています😢
ママ
すみません、、、
下に返信してしまいました😭