※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週で、寝起きに伸びをしてしまい心配。ネットで怖い情報を見て不安になっています。

妊娠5週です。

癖で寝起きに伸びをしていたんですけど
妊娠がわかってからは気を付けています💦
だけど、途中まで伸びて気付いて
大丈夫かな。というのが何回か💦

ネットで見ると怖いこと書いてあって
もう何回かやってしまっているので
心配です😢

コメント

りん

気にしたことなかったです🫣
というか普通にしてたと思います😂💦
心配だったらこれからしなければいいのではないでしょうか(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    ちょっと伸びしそうになって
    あっ!って感じで😵
    コツ掴めたらいいんですけど
    怖いので気をつけようと思います💦
    ありがとうございます✨️

    • 11月27日
ひっぽ

いろんなこと気にしすぎがかえって
ストレスになると思います😣
意外と大丈夫ですよ。気楽にいきましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポジティブな言葉、
    ありがとうございます✨️
    そう言っていただける
    巡り合わせに感謝です🥹
    気楽に✨️いきます!!

    • 11月27日
りったん

伸びとか気にしたこと無かったです😵‍💫
普通にやってます😂
心配しすぎるとストレス溜まるし、気にしすぎなくていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしてないよって言う方が
    他にもというか
    何人かいらっしゃって
    びっくりしてます!
    最初って何もかもが気になってしまうものなんだなって
    そういう意味でも勉強でした💦

    ストレスフリーで
    頑張ります🔥

    • 11月27日
  • りったん

    りったん

    色んなことが気になって検索魔になりますよね😵‍💫

    ストレスフリー大事です🤭

    • 11月27日
はじめてのママリ

5週ですよね?走り回っても大丈夫な時期ですから、伸びてもどうにもならないですよ、大丈夫です🙆🏻‍♀️

ただ、自分がのちのち後悔するのが嫌なら、明日から気をつければ問題なしです👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!確かに
    後悔するかもしれないことは
    気をつけていこうと思います😊
    走り回っても大丈夫って聞いて
    ちょっと安心しました😊

    • 11月27日
だんご三兄弟🍡

私もお腹に力が入るような伸び方しちゃうタイプです😭でもやらないと落ち着かなくて辞めれないです…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は全身伸びをしていて
    肩や二の腕がつるくらい
    伸びしちゃったり💦💦

    でも私のは極端すぎますよね💦(笑)
    気にしなくていいような
    ちょい伸び探してみます✨️(笑)

    • 11月27日
2回目のママリ🔰

私も妊娠中、背伸びしたら臍の緒が…と言われたんですけどそれを産婦人科で相談したら、先生が唖然としてました。
何それ?臍の緒が巻き付いても元気にうまれてくる子はたくさんいるし、背伸びして巻きつくわけじゃないと。
おばあちゃんお母さん世代はよく言いますよね。迷信のようなものでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ、言われると怖いですね💦
    まだまだ知識不足で
    完全にネット頼りですが
    あまり惑わされるのも
    良くないですね😵💦
    ありがとうございます✨️

    • 11月27日