
コメント

ママリ
1ヶ月くらいは陽性になることがあるから療養終わりに検査は必要ないと聞きました💦
私も咳が少し出てましたが、咳止めの薬飲めば止まってたので必要な外出は解除後はしてました!
ママリ
1ヶ月くらいは陽性になることがあるから療養終わりに検査は必要ないと聞きました💦
私も咳が少し出てましたが、咳止めの薬飲めば止まってたので必要な外出は解除後はしてました!
「体」に関する質問
主人が車の接触事故で5m飛ばされ、肋骨骨折、全身打撲をおいました。。。 体調の心配もしているし、可哀想に思い、出来る事は協力して助けてあげているつもりです。 事故当日は夜中に車で30分の病院まで迎えに行き、翌…
3歳男児、今日ついに自分以外にもちんちんがついてることを知ったようで 夫のちんちんを見て、おっきー!ちんちん!おっきー!(普通サイズです。)と今日ずっと連呼してました😇 一応そういう他人の身体のことは言ったら…
何しても泣き止まない病院につれていくべきでしょうか?何が原因か思いあたることがいくつかあります… 生後5ヶ月になる子を連れて 長めの外出をしました。 普段はそこまで長く外出しません 暑さ対策をして 授乳もさせて…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家族と隔離してたのですが
解除になったら普通に暮らして大丈夫なのでしょうか?
ママリ
うちは全員陽性だったので隔離してませんが、7日経てば感染力はほとんどないそうです。あとは家庭判断だと思います!