
会社から働きたいとのオファーがあるが、子供がいて家事育児もある。収入は変わらず、出費は増える。自分の時間も欲しいが、悩んでいる。あなたならどうしますか?
みなさんなら働きますか?
以前勤めていた会社からお声がかかり、来春から働いてほしいと言われています。
子どもは上の子は幼稚園、下の子は幼児教室に通わせながら自宅保育予定です。
・週2くらいの短時間
・基本的に自分の都合で働ける
・子どもも連れてきて良い
と言ってくださっています。
現在働いてはいませんが、月8万の収入があります。
働くとなれば、扶養内に収めたいので、この収入は減り、新しく働く分の給料と合わせて月8万になるよう調整されます。
よって働きに出ても収入は変わらない。
むしろ一時保育に預けたりして出費は増える、家事育児に仕事がプラスされてしんどくなるだろうと思っています。
でも、元々仕事は好きで、自分の時間が少しできるのもいいなと…
自分がどうしたいかだとは思いますが、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あり※
今後働きに出るなら、ちょっとだけ社会に出るの良いかと^_^💕なんて良心的な会社なんですか🥹給料ももちろん大切ですが、社会に出て必要とされてるのが私はパートですが嬉しいのでゆるりと働いています。あとはその時間子供と離れる時間も必要ですので働き出す選択します

はじめてのママリ🔰
働いてないのに8万っていつまでなんですかね🤔
それによります❗️
-
はじめてのママリ🔰
私が8万を超えるパートだったり正社員として働くまでは続きます💡
- 11月27日

退会ユーザー
働かず8万円貰えるのは一生ですか?であれば働きません🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
働かない間はずっとです!
やはり働かないという意見もありますよね😊
ありがとうございます✨- 11月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。仕事にすごくやりがいを感じてたので、必要とされて声をかけて掛けていただいたこともとても嬉しいです。
背中を押していただきありがとうございます🥰