
コメント

のんちゃん
どんな感じなんでしょう…
てんかんっぽい?とか?
あまり気になるなら小児科の先生に診てもらったら良いと思いますが…(その時の状態を動画に撮ってみせるとか。)
今かなり赤ちゃんに飢えてるので、私も実際抱っこして見てみたいです😭❤️
のんちゃん
どんな感じなんでしょう…
てんかんっぽい?とか?
あまり気になるなら小児科の先生に診てもらったら良いと思いますが…(その時の状態を動画に撮ってみせるとか。)
今かなり赤ちゃんに飢えてるので、私も実際抱っこして見てみたいです😭❤️
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪がうつってしまい、熱なし、鼻づまりでフガフガ、少し咳の症状で小児科でカルボシステインを処方してもらいました。 ミルクは飲みもよくおしっこうんちも大丈夫です。 ただ、いつもよ…
現在生後1ヶ月2日のベビーがいます。 出生体重3150g 現在4.6㎏ 120mlミルクを7〜8回あげてましたが、 今日から欲しがるペースが早くなり2時間半置きにあげてます。 そうなると1日に9回あげてる事になりかねません💦 ミ…
生後1ヶ月、昼夜寝る前にギャン泣き。 寝かしつけが下手なのか、眠そうなサインで抱っこゆらゆらしますが時間がかかりギャン泣きされます。つらいです。みなさんどう乗り越えてますか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Lii
今週の月曜まで感じなかったんですけど、抱っこしてて寝たと思ったら凄くぐにゃぐにゃしてると思って焦ったんですが全然赤ちゃんも普通で、旦那さんも実母も抱っこしてるけどいっつもこんなんやでって言われてて💦でもいつも抱っこしてる感じと違う感じもあって😂
Lii
赤ちゃんが普通だったら大丈夫なのかなとも思ったり🥹
凄く元気に泣くし、ミルク飲んだらご機嫌で1時間半一人で遊んだりもしてるんで大丈夫かなと😂
心配で質問しました😳
のんちゃん
いやもう、想像しただけで可愛すぎます🥰(毎日インスタで赤ちゃんの動画みあさってます笑)
赤ちゃんて未知の生き物だから、全て不安になりますよね💦
でも実母さんがこんなんやでって言うなら大丈夫かと。