※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lii
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が、抱っこして寝ていると体が脱力して気になります。起きているときは普通ですが、ぐにゃぐにゃになることがあります。

生後1ヶ月の息子がいます。
最近抱っこして寝たり、ぼーっとしてると
体がすごくぐにゃぐにゃで全部が脱力してて気になります😳

起きてたり、動いてたり、泣いてたりすると普通なんですが気になってます💦

コメント

のんちゃん

どんな感じなんでしょう…
てんかんっぽい?とか?
あまり気になるなら小児科の先生に診てもらったら良いと思いますが…(その時の状態を動画に撮ってみせるとか。)

今かなり赤ちゃんに飢えてるので、私も実際抱っこして見てみたいです😭❤️

  • Lii

    Lii

    今週の月曜まで感じなかったんですけど、抱っこしてて寝たと思ったら凄くぐにゃぐにゃしてると思って焦ったんですが全然赤ちゃんも普通で、旦那さんも実母も抱っこしてるけどいっつもこんなんやでって言われてて💦でもいつも抱っこしてる感じと違う感じもあって😂

    • 11月26日
  • Lii

    Lii

    赤ちゃんが普通だったら大丈夫なのかなとも思ったり🥹
    凄く元気に泣くし、ミルク飲んだらご機嫌で1時間半一人で遊んだりもしてるんで大丈夫かなと😂
    心配で質問しました😳

    • 11月26日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    いやもう、想像しただけで可愛すぎます🥰(毎日インスタで赤ちゃんの動画みあさってます笑)

    赤ちゃんて未知の生き物だから、全て不安になりますよね💦
    でも実母さんがこんなんやでって言うなら大丈夫かと。

    • 11月26日