※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

女の子は多動で耳掃除が難しく、信頼関係を築いてから耳掃除をしたいが、言語が理解できずコミュニケーションが難しい。病院での待ち時間が長く、家での耳掃除も困難。どうしたら良いでしょうか?

年長の女の子。障害あり多動で、耳鼻科の診察で一人で座って診てもらえず、親の膝の上に座らせても暴れます。

耳垢があり、取ってもらいたかったのですが、暴れてとれず、先生は、信頼関係ができてないから。僕に慣れてないから暴れる。まずは僕に慣れてもらってから、始めましょう。

言語が理解できません。
本人からの発語はなく、あーうーと、奇声のみです。
意思疎通が出来なく、親の私の事もよくわかってるか、分かってないか。

こんな状態の子供なのに、信頼関係を築いてから耳掃除っていつできるんですか??

ここの病院は、6年通っております。

待ち時間だけでも1時間かかったので、なんだか今日はグッタリです。

何か耳かきの良い方法ないでしょうか??
座ってやる方法も無理でした。


家で耳掃除をすると、虐待と通報されるくらいに、泣き叫んで暴れて。

一瞬の隙に裸足で玄関から出ようともするほどです。

コメント

🔰

1歳とか2歳でもガッツリ抑え込んで耳掃除してくれるから
今の状況でも耳鼻科によってはやってくれそうな気がします。

れい

お疲れ様でした
どうしても取らなきゃいけない感じなら麻酔してでも取るので、きっとそこまでじゃないんですよ
先生から取った方がいいよーって感じでした?ママが取ってくださいでした?
取らなくていいなら諦めた方が絶対楽です
そのうち出てきますから

外野から勝手なこと言いますが、手間のかかる子なんだと思います
しかも、手のかかる時期が他の子よりもずっと長い子です
なので、ママが楽な道をできるだけ選んでくださいね

フルーツサンド

うちの子は発達グレーで年長の頃、週2〜3で耳鼻科通って2ヶ月経ってからやっと耳掃除してもらえました🥲
年長にもなると押さえつけようとしても力が強いから暴れると危ないんですよね😥

耳鼻科の先生にやり方教えてもらいましたが、家で「3数えたら終わるからね!」と約束して「いーち、にーい、さーん(徐々に長めに)」で辞めるというのを徹底してやってました🤔
耳鼻科でもまず椅子に座るところから(わたしが抱っこしながら)3数えて、座れるようになったら機械?を耳に当てるだけで3数えて、耳に当てても暴れなくなったら耳掃除で3数えるって感じでした😅

ママの言う事が理解出来てないとなるとちょっと長期戦になりそうですが、おうちで少しずつ慣らしていくといいかもしれません!

ちなみにですが、うちの子は歯医者に至っては何回通ってもダメで近くの病院全滅だったので大きい病院(子供の総合病院的な)で全身グルグル巻きで全く身動き取れない姿勢にして看護師さん3人歯医者さん1人体制で治療して頂きました😅
遠いですが何回も通うより良かったです🥲

これからの事も考えて、こういう子供向けの設備が整ってる病院もおすすめです!

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

うちの子も同じくです💭
年長の息子ですが重度知的障害と
自閉症があります👦!

普段は風邪ひいたら小児科へ
行くのですが、幸い障害に
理解のある先生なので
ある程度距離保ってくれたり
暴れてたらちょっとずつ
声かけながら、やれることだけ
やって終わりにしてくれてます💦

でもこのご時世、発熱したら
登園のためにコロナ検査や
他のウイルス検査もしなきゃで…
その時は私プラス看護師さん3人
とかで押さえ込んでます😭😭

信頼関係出来てからって
言われても、家で親がしても
ダメなら無理じゃない?
って思ってしまいますよね💦

療育のママ友の子は、
本当に多動が酷くて
他害もありチカラも強くて
地域の病院じゃ無理なので
障害児病院に行ってると
聞きました✨
名前が合ってるかわからないですが…
障害のある子しか行けなくて、
先生も医療知識と障害知識があり
とても信頼出来るそうです!
その子は1年かけて障害児歯科に
通えるようになったそうです🤝

数少ないとは思うので
近くにないかもしれませんが
調べてみてください🫧

息子も来年小学生なので
色々検査やらするときに
利用しようかな、と思ってます🥺