
コメント

さくら🍯
歯の生え始めで不快とか、あとは何か成長のタイミング(立てるようになるとか)で泣きが多くなるのはありますよ😊
落ち着いたころ、何かできることが増えるかもですね❤️
夜中何回も起きると面倒くさいしイライラしちゃいますけど「今度は何が成長するのかな」って思うと多少気持ち楽になります😊
さくら🍯
歯の生え始めで不快とか、あとは何か成長のタイミング(立てるようになるとか)で泣きが多くなるのはありますよ😊
落ち着いたころ、何かできることが増えるかもですね❤️
夜中何回も起きると面倒くさいしイライラしちゃいますけど「今度は何が成長するのかな」って思うと多少気持ち楽になります😊
「睡眠」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うー
どっちも可能性ありますね😣
つかまり立ちが惜しいところまでできているのでもう少ししたらできるかな〜☺️
確かに、どうせ寝れないなら子供の成長楽しみにしていた方が良いですね😊
ありがとうございます!