![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が自営業始めるために資金を借りる相談。両親に借りられず困惑。義理父にも相談したが、収入が少ない。自宅ローンや生活費に困っている。
愚痴です。
夫が自営業始めることになり、前職を退職して国金に融資お願いして面談しましたが、断られました。
もう自営の話は夫の親戚のビルを借りる事になっていて、どんどん話だけ進んでいて
今日夫に、私の両親に200万ぐらい借りれないか?と言いました。
うちの両親は夫には言っていませんが、会社員を辞めて自営業をする事を反対していました。
自営業がダメとかではなく、自営業の内容が反対でした。
なので、とても両親には言いにくいというのはあります。
私がしぶっていたら、親戚が記者とかにもう頼んでるから今更やめれないと言われました。
自分の親には言った?と言ったら、自分の親はお金ないから無理と言います。
義理父は警察の偉い人で、今年度で定年なので、ボーナス退職金もすごいのでは?と言ってみましたが、地方公務員だから全然もらってない。給料も35万ぐらいと言ってます。
義理父は退職金で車を買い替えると言っていましたし、生活を見てる感じでは、私はお金はあると思います。
今年マイホームも購入したばかりなのに
そもそも自営をやめれば?と思うのですが。
私の両親には頼みたくない理由の一つに、夫が自分の両親とそこまで仲良くしないというのもあります。
もう退職して3ヶ月
住宅ローンや光熱費ばかりとんでいく一方でもうどうしたらいいか分かりません。
- りんご
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人突っ走ってる感じなんですね…
融資断られたのは、仕事内容が理由なのでしょうか?(利益性が見えないなど…)
りんごさんの方から義両親に相談はできない感じですか?
最悪、自分の両親に事情を話して、ご主人と一緒に実家に出向き、ご両親から嗜めていただくとか…?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の親には頼まないで、
こっちの両親に頼んでっておかしいと思います。
そもそもお金ないのに自営でやろうとしてるのがおかしいし、
200万円は大金ですがたった200万すら自己資金がないのに
そもそも無謀だったとしか言いようがありません。
警察の偉い人なら割と稼いでるはずです。35なんて嘘だと思います。
うちは旦那が警察で25歳ですが、
手取りで35〜38もらってます。
偉い人で年齢を重ねてるなら確実にもらってるはずです。警察は年功序列で1年間で4つずつ号級が上がっていくので、地方に住んでいようがそれなりにもらえます。
自分が親と仲悪い頼みにくいからって奥さんの親に言うのは無理だし
私の親も無理だった、まず自分の親を説得させて、自分の親からもお願いしますと言われないと無理だって言われたって旦那さんに伝えますかね.
-
りんご
私もお給料安いのは絶対嘘だと思います!!
夫の実家はここ数年で増築したり、サンルームつくったり中古ですが会社にのってますし!!
若い頃、親にお金借りたりしてたのもあって言いにくいのかもしれないです。
ありがとうございます!!- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら図々しすぎて絶対言いたくないです😭😭
先自分の親当たってくれる?って感じです、、
-
りんご
自分の親には言いたくないですよね😰
自分の親は無理だった、って言おうかなと思います。
ありがとうございます!- 11月25日
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
融資は何度断られましたか?
友人は旦那さんと共に飲食店を開業するにあたり、5回目でようやく融資が受けられたと言ってました。
ちょこっと作成した事業計画書では絶対に無理です。
さらに主さんの親には頼もうとしてるのに、自身の親には頼まないって、はぁっ?ですよ。
どんな状況であれ、まずは自分の親に頭を下げて借りるべきです。順序が違いすぎます。
自営舐めてます。
-
りんご
一度断られました!!
何回かお願いできるんですね!知りませんでした!!
しかも車も買おうとしてて、500万で面談した様です。
まず自分の車があるんだから、それでしろって話ですよね。本当なめてます!!- 11月25日
![TREE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TREE
融資の書類は空白がないくらいみっちりみっちり埋めないとダメです。書くことで信用してもらうんです😀貸してあげたいと思わせるんです😀家族にお金借りるなんてややこしいですし融資降りないなら諦めるしかないと思います。
-
りんご
私の親は無理と伝えました。
もう周りが色々動いてるから後戻り出来ない。
色んなところからかき集めると言い出して、さすがに怒りました!!
家族がいるんだから、勝手に色々決めないで!!どうしてもやりたいなら家売れば!!
と。
その後から無言なので何を考えてるかわかりませんが、とりあえずウチの親や関係無い人から借りるのは諦めたかなと思います。
闇金などき手をつけなければ良いのですが、それが心配です。- 11月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな後先考えずに突っ走るような人が自営業できると思えないんですが...
お金を工面できたところで、今後生活が苦しくなるのが目に見えてるような😅
私なら実親とともに相手の親に言います。これまでの経緯と、貸せないことと。
-
りんご
コロナ禍ですし、融資がおりないものを無理矢理突っ走っても上手くいく気がしません。
気持ちが変わらない様なら義両親に相談してみます。
ありがとうございます。- 11月26日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
周りが動いてるからって
家族や周りを犠牲にされたら困る
ってはっきり言いましょう😮💨
りんご
そうですよね。
勝手に義両親に言ったら怒るかな、とか思ったんですが、そんな事言ってられないですよね!!
義両親に相談してみます!ありがとうございます!