※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tetto
妊娠・出産

排卵日を参考に妊活半年経過。二人目希望。アドバイスや参考事項をお願いします。

1歳の息子の母です!

二人目が欲しくルナルナで排卵日を参考にしているのですがなかなか出来ず妊活半年がたってしまいました。

それでも二人目できた!とかこれがいいよ!など人それぞれだとは思いますが何かアドバイスや参考になることがありましたら教えてください(>︿<。)

コメント

tetto

ドゥーテストというやつですか?
お互いがんばりましょうね!

SHIM

私もルナルナ参考にしてましたが…
排卵日ずれてました(´+ω+`)
その後、排卵検査薬→陽性反応出ず。
基礎体温つける→妊娠に至りました。
私は基礎体温で排卵日予測するのが向いてました(。-∀-)

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます!
    今ネットで排卵検査薬をみていましたが基礎体温の方を購入してみました!
    向き不向きがあるのですね( ºωº )?
    なんにせよやらないことには進みませんよね(。´-д-)
    ありがとうございます!

    • 12月26日
2Lii

私はルナルナ、排卵検査、基礎体温で、妊娠に至りました

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます。
    今基礎体温計を購入してみました。
    良い結果がでることを祈って(>︿<。)
    基礎体温もしつつ排卵検査をした方が確実なのでしょうかね(;´Д`)

    • 12月26日
kona

婦人科検診で基礎体温表とかも診てもらって当帰芍薬散を出してもらったら、飲み始めた月に妊娠しました!
私の近所の人も当帰芍薬散を飲んですぐ子どもができたみたいです!
合う、合わないはあると思いますが処方してもらうのもいいと思います!

  • tetto

    tetto

    回答ありがとうございます✨
    処方してもらうにはまず基礎体温を計っていかないといけないのですね💦
    がんばってみます(>︿<。)

    • 12月26日
しいのみ

ご自分でタイミングを見るなら、やっぱり基礎体温と排卵検査薬かなと思います。

基礎体温だけだと、事前に排卵日がわかりません。体温が下がって、もしかしたら排卵したなかな?って感じ。
排卵検査薬は、2日前から陽性が出て、もうすぐ排卵するよ〜と教えてくれるので、排卵検査薬のほうが確実かなと思います。

でも何らかの原因があるかも知れないので、長く妊娠しない場合は病院を受診する必要もあるかと。その時は3ヵ月くらいは基礎体温をつけていくと良いですよ。
アプリは記録には良いけど、予想は正しくないこともあるので、あまりあてにしないで…。

また、上の方が書いてる当帰芍薬散は、薬局の漢方薬売り場にもあったような気がします。違ったらごめんなさい。女性の生理を整える漢方薬だったかと。

  • tetto

    tetto

    丁寧な回答ありがとうございます。・゚・(*ノД`*)・゚・。
    漢方ネットでみました!
    高いッ( ºωº )チーン

    排卵検査薬は7本とかそれ以上のセットがあるのですがやはりたくさんあったほうがよいのでしょうか?
    焦るのもよくないですよね…
    まさか自分がこうなるとは想像もしてなかったです(._.)

    • 12月27日
  • しいのみ

    しいのみ


    漢方薬高いですよね〜(^^;
    お医者さんに処方してもらったほうが安いかな。

    排卵検査薬は、生理周期が安定してるかどうかで違うと思います。
    自分で毎月この日あたりが排卵日と見当つく位なら、少なくても大丈夫かと。
    私なんかは、生理不順でまったく読めないので、毎月2週間くらい毎日続けることに…。それで海外製のをたくさん買いました。

    参考にですが、私が買ったのは「こうのとり検査薬.NET」
    http://kensayaku.net/html/
    です。ラッキーテストというのを使っています。
    このサイト、海外製の検査薬を扱っていますが、日本語説明書も付いてきますし、サイトに使い方や基礎体温についての解説もあって良いですよ。
    検査薬を使ってもわからない時は、コミュニティ広場というサポート掲示板に書き込むと、店長さんが丁寧にタイミングのことも教えてくれます(*^^*)

    私も2人目妊活中(でも1人目も人工受精なんで、病院行かないと無理っぽいんですが;;)なので、お互い授かるといいですね!
    自分たちだけで行き詰まったら、病院で診てもらうのも早道かもです。

    • 12月27日