
幼稚園のお迎え時、気になるママさん達がいて、群れるのが苦手。気にならないようにする方法はありますか?
幼稚園のお迎えの時
同じクラスのママさん達が集まって話してると
気になるんです。
でも群れるのが好きじゃない自分がいて
でも気になるという面倒な性格で…😞
気にならないようにするために何かアドバイスありますか?🥲
- カルビ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そういう事って、自分の気持ちが弱っていると更に敏感になりますよね😂
なので、私は今疲れてて弱ってて気になるんだわ💡、はい!考えるのおわり〜、と気持ち終わらせるようにします😅
今お迎えなども早期解散で、話している人すら居ないです😅挨拶のみかな。

ママりー
お子様が園庭で遊んでしまうから、話すのをやめてほしくて気になる感じですかぁー?🥲
-
カルビ
自分以外のママさん達が集まって輪になって話てるのが
気になってしまうんです…
何話してるんやろ…みたいな😂
自分の悪口言われてたらどうしようみたいな気持ちになったり😣- 11月25日
-
ママりー
なるほどです。。
何話してるか気になるんですねー😅
私は楽観的なので、自分のこと言われていないと思ってるタイプなんですよねー。
あいさつとかは、する仲ですか?😊
入っていっちゃってもいいと思いますけど☺️- 11月25日
-
カルビ
ありがとうございました
- 11月26日
-
ママりー
気にさわったのならごめんなさい🙏
わたしが楽観的すぎました。
気にならないように。。。
の、アドバイスが欲しかったのですよね。。。
でも本当、こればっかりは、気にしないようにするしかない!
か、声かけちゃう!
か、言われてても別にいーやー!と開き直るか。。
のような気がします🥺
私は言われててもいーやーって、開き直っちゃってるところあるんですよ😅
でも、その方が楽は楽ですよ☺️
あまり、気にされずに、お過ごしください!
きっと、慣れてくると変わってくると思います💕
楽しい、園生活になることを、願ってます!- 11月26日
-
カルビ
ありがとうございます🌿🌿🌿
- 11月28日

ママリ
群れるというか、同じ時間に迎えに来たのて話すだけ。その、時しか話せないのかと!
働いてなければいつでもお迎えして、話せるかもですね!
-
カルビ
私も働いてないのですが…
自分以外で集まってはると
疎外感を感じてしまって、、- 11月25日
カルビ
なりますなります🥲
家帰ってもモヤモヤしてしまって😞💦
早期解散羨ましいです😞
退会ユーザー
ふと気になってモヤモヤ…私もありますー😭
我が家は広域利用なので、仲良くなっても小学校区が違うのでお話しないです😅あと、サクサク帰りたい🥺それに、気が合う人が見つかった時に声かければね…うん、むりなく🥺としています😅
カルビ
私も同じ小学校区の方居ないです😂それで割り切ったらいいんですよね🥹
ありがとうございます。