![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りを早めに切り上げるか悩んでいます。母が疲れてきているので、自分のアパートに戻りたい気持ちもあります。育休中の旦那に2日間だけワンオペを試してみようと思っていますが、母には切り出せず悩んでいます。早めに里帰りを切り上げた経験のある方いますか?
里帰りを1週間早く切り上げようか悩んでます!
今月1日に出産しました。初めてのこともあり
退院したその日から実家にお世話になってます。
産後メンタルや悪露など体調もだいぶ落ち着いて
けっこう元気になったんですが、母が正直疲れて
来てるのが気がかりなのとそろそろ自分のアパート
帰りたくなってきました💦両親ともにまだ働いて
いて、母は週4の午前中のみのパートです。
仕事から帰って来てもけっこう面倒見てくれて
洗濯、炊事も完全おまかせです。ケンカとか
特別せず平和に過ごさせてもらってますが
そろそろ疲れて来てるみたいです💦
旦那は12/6から育休なので予定ではその日に
迎えに来てもらって帰るつもりなんですが
来週の29.30も2日間だけ連休があり、その日
から帰って12/1~5の間だけワンオペでやって
みようかと思ってます。ただ母は絶対に反対
すると思うので切り出せません💦逆に気を
悪くさせてしまうかもと悩みます🤦♀️
まあ私から切り出さない限り母が実はそろそろ
帰って欲しいな なんて思ってたとしても言えない
だろうと思うのでもしかしたらホッとしてくれる
かもですが💦ケンカしたわけでもなく早めに
里帰り切り上げた方いますか?
- まめ(2歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1週間で帰りました😊
同じく皆んな働いていたので
自分たちでやるべきだよなーって思っちゃって旦那に言いました☺️✊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母様が反対するかもしれないというのであれば、甘えられるときに甘えて実家に12/5までいさせてもらって、少しずつ家事をお母様と一緒にやって自分の身体を慣らしてみてもいいのではないかなと思います☺️
私は1人目の時3週間丸々実家にお世話になりました☺️途中、仕事から帰ってきて疲れてるお母さんに任せきりで、疲れが見えてきてて申し訳ないなと思いつつ、1人目の育児で慣れなくて帰ったあとのワンオペに恐怖がありどうしようもなくてお母さんの前で泣いたことを思い出します😌
2人目は事情があり祖父母の遠い家に両親が引っ越してしまったので、周りに頼れる環境が旦那しかありませんでした。私が思うのは、甘えられる環境があるなら甘えさせてもらって、後で恩返しじゃないですけど、お礼に何かご馳走したりお金を包んであげたりしたらいいんじゃないかなと思います😊
育児大変ですが、頑張りましょうね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目ですよね?赤ちゃんは、よく寝てくれますか?
-
まめ
コメントありがとうございます!
1人目です🥺夜はミルク以外ずっと寝てくれますが最近昼過ぎから夕方ずっと泣いてます💧- 11月24日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
ご出産おめでとうございます🎉🎊💐👏♥️
去年1ヶ月ほど里帰り予定でしたが、産後思ったより元気で2週間検診より前に自宅に帰りましたよ!
実家↔自宅車で5-10分の距離なので参考にならないかもですが💦
我が家も両親共働きです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私9月に出産しましたが11月の2週目まで2ヶ月間里帰りしてましたよ!
しかも旦那も一緒に笑
両親共働きですが母は午前中のみでした!アパートの距離も10分です笑
何もかも全て任せっきりで私も負担大きいかなーと思いましたがいつも通りの事しかやってないよーと言ってくれてました
普通に思ってるようにゆってみたらいいんじゃないですか?☺️
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
皆さんありがとうございます‼️
まとめてのお礼で失礼します😣
昨日、市の助産師さんから電話があり来週アパートに訪問したいとのことだったのでそれを理由に1週間早く帰ることに決めました!
母も納得してくれました!
なかなか言い出す踏ん切りがつかなくてモヤモヤしてたので皆さんのご意見とてもありがたかったです🙇♀️
コメント