※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで迷っています。公立は交流が多いと聞きますが、私立はバス通園で関わりが少ないかもしれません。どちらがいいでしょうか?

来年幼稚園に入れるんですが迷っています。
公立幼稚園って周りの話聞くと、親の交流が多いと聞きました。PTAもあるみたいで、あと送り迎えが自分達なので帰りも関わりが多かったり😂
私立はバス通園で基本そういうのはないみたいですが...
行ってる方どうですか?やはり公立は交流が深いのでしょうか?

コメント

deleted user

私立のこと知らないけどうちは公立で確かに懇談会で係とか決めたりはあるけどだからといってそんなに関わり?交流多いと思ったことないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園によるんですかね😂

    • 11月25日
ゆっこ

次男が通ってた園は交流多かったと思います。
降園後も園庭開放をしていたので何かしら話をする感じになりますし、役員してる方は行事の前後など大変そうでした💦

小学校に上がってからは知り合いが多くて良かったと思えたので、良し悪しですかね😅