
コメント

ゆず
2/3くらいでした!

ぴのすけ
公務員なら90日間は有給の病気休暇(満額)になるはずですが…。それを超えると休職で1年目は8割、その後は無給になり傷病手当金(最大1年6ヶ月)での対応になるかと思います。

はじめてのママリ🔰
適応障害で病休3ヶ月取りました。ぴのすけさんの言うとおり、満額出ましたよ!

退会ユーザー
3週間ほど病休をとりましたが、満額でました!
ゆず
2/3くらいでした!
ぴのすけ
公務員なら90日間は有給の病気休暇(満額)になるはずですが…。それを超えると休職で1年目は8割、その後は無給になり傷病手当金(最大1年6ヶ月)での対応になるかと思います。
はじめてのママリ🔰
適応障害で病休3ヶ月取りました。ぴのすけさんの言うとおり、満額出ましたよ!
退会ユーザー
3週間ほど病休をとりましたが、満額でました!
「お仕事」に関する質問
以前、こちらでこの件について、後輩の上司に相談すべきか、質問させていただきました。 昨日、新たな事実が判明し、どうしたものか皆さんのご意見を聞かせてください。 実はこの件、後輩が好意を寄せてる男性社員の気…
保育園の基本的な預かり時間が8:00〜16:00までのところが多いと思うのですが、 旦那が正社員フルタイム 私が自営業(在宅)9:00〜15:00 の場合 8:00に登園させるのはNG 16:00にお迎え来るのはNG など言われるでしょうか?…
末期癌の両親を、在宅訪問診療で見たことある方いますか? どうでしたか? 母が、末期癌で余命数ヶ月です。 今は緩和ケアに入っていますが、母の意向としては家に帰りたいのが本音です。 今は自分でご飯食べれるけど、ト…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのくらい休みましたか?
ゆず
1ヶ月ちょっとでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。