※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

子どもの熱が37.8℃で、予防接種後の副反応か心配。お風呂に入れるべきか意見が分かれています。どうしたらいいでしょうか?

子どもに熱があった時のお風呂について質問です。

今日、夕方少し熱いなと思って熱を測ったら37.8℃ありました。
平熱はだいたい36.4~6です。
前日に4種類の予防接種(肺炎球菌、ヒブ、水痘、MR)を受けていました。その副反応のせいで熱があるのかなぁとも思いました。
本人はいつもと変わらず食欲もあり元気で過ごしていました。
旦那は食欲あって元気なら別に入れてもいいと思ってて、
私は平熱より少しでも熱があったら入れない方がいいと思っていて、そんなことで旦那と意見が食い違いすぎて言い合いになりました…💦(笑)

もし、平熱より熱がある時はお風呂に入れない方がいいのか
普通にお風呂入れていいのか…みなさんの意見聞かて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

マヤ

グッタリしてるとか出なければ熱があってもお風呂は入れて大丈夫ですよ😊

我が家も元気なら風呂に入れます🙋‍♀️

  • まい

    まい


    ありがとうございます🥹

    これからは、元気であれば
    お風呂入れてあげますヽ(;▽;)ノ🛁‪‪

    • 11月23日
sママ

よっぽどぐったりしてたら入れませんが、元気なら普通に入れますよ🙆‍♀️
汗もかいてるだろうし、少しでもさっぱりさせてあげた方が肌にもいいので👌

  • まい

    まい


    ありがとうございます😭

    冬でも、多少は汗かくしさっぱりさせて
    あげた方がいいですよね🛀✨

    • 11月23日
deleted user

高熱でも元気があれば入浴しても大丈夫です☺️
逆に熱はそこまで高くなくてもぐったりしていたり、しんどそうであれば入れない方がいいです。
熱で決めるというよりは、元気か元気では無いかで判断します。

  • まい

    まい


    ありがとうございます😭

    これからは、元気なのか無いので判断しますっ🥹

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

38度を超える高熱やぐったりしてる、子供がつらそうな時にはお風呂に入らないでいいと思いますが、37.8度でも子供が元気なら、ぬるめのお湯に長湯はさせずにいれて、お風呂語にはしっかり水分補給させて暖かい格好をさせるといいと思います😌
もし心配であれば50度のお湯でタオルを絞って人肌より少しあったかいかなくらいの熱さで身体拭くだけでもいいと思います😊

  • まい

    まい


    詳しく教えて下さり
    ありがとうございます🥺

    ぜひ、参考にさせて頂きますっ😭🤝🏻

    • 11月23日