
1歳半の女の子へのクリスマスプレゼントで、ジスターとリングテン、どちらがおすすめですか?どちらが長く使えて集中して遊べるでしょうか?
1歳半の女の子のクリスマスプレゼントで色々悩んでいます。
ジスター
と、
リングテン
どちらだとしたら、どちらがおすすめですか?
どちらも持っている方はみえますか?
今から使えて、長めに使えたらなと思っています。
集中して遊んでくれるといいです。
- な(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一歳半で、リングテンも候補にありました!
積み木は家にありますか?
ないとしたら積み木がわりにもしばらくなりそうでいいですよね。
うちには積み木あるので辞めましたが😅
ジスターははじめて聞きました!
調べてみて良さそうだなと思ったんですが、まだ月齢の割に発達が遅く、なんでも口にしちゃうので、ジスターだと誤飲しそうで😭
なので、どちらかだとしたらリングテンにします!
ちなみにうちはピタゴラスにしました!
これなら飲み込めないかなと😂
な
ありがとうございます!
うちも白木のちゃんとした積み木があるので迷います!
ジスター、500円玉より大きいみたいで誤飲しにくいとはありました!
ピタゴラス、磁力弱いみたいで崩れやすいみたいでマグビルトと迷います😣でも、ピタゴラスみたいに音がなるのがあるといいかなど😔
決め手はありましたか?
はじめてのママリ🔰
ジスターそんな大きいんですね!なら安心かも!
ピタゴラスは磁力が弱いので組み立てるのは大変なんだろうけど、手を挟むと痛いってのがなさそうなのと、一人で遊んでほしくて😂
一歳半からなので、1つでもくっつけたり外したりできるかなと。
磁力強いと自分で外せないとかになって結局付ききっきりとなると面倒だなって😂
力強いとか、発達が年齢同程度ならマグビルドいいと思います!うちは発達かなりゆっくりで、半年くらい遅いと思うのでまだ無理かなー?💦
あとは、うちは動物のピタゴラスにしようと思ってて、そういうのがマグビルドにはないのでっていうのもあります。
ピタゴラスのボールとどっちがいいかも悩んだんですが、うちは本当ゆっくりなので、ボールのやつも難しそうだなって😅
いずれ遊べるようになるとは思うんだけど、今遊べるやつがいいので、簡単に遊べる動物にしました。
組み立てるとかまだまだ無理そうなので、くっつけたり並べたりで遊んでもらって、もっと大きくなったら互換性もあるみたいなので、ピタゴラスじゃなくマグビルド足すとかもありかなと思ってます!
動物のやつは安い分内容も少し物足りないので、上の子も一緒に遊ぶとなると絶対足りないし。
な
たくさんありがとうございます😭
悩みすぎてしんどいです😨笑
相互生あるなら後で買い足すのもいいですね!
スロープセットのボールサウンドは今年発売されたやつ、磁力マグビルドより強いみたいです!インスタに比較動画載ってました!!
崩れて怒るの減らせそうなのでそれにして、気に入ってたらマグビルド買い足そうかなって思いました!ありがとうございます😭🤍