![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドを買うか悩んでいます。赤ちゃんと一緒に寝るか、別々に寝るか考え中。みなさんの体験談を聞きたいです。
カテゴリー間違っていたらすみません
みなさんはベビーベッド使っていますか?
ベビーベッドを買うか悩んでいます
私も彼もベットで寝たいタイプで、同じベッドに一緒に寝ようと思っているんですが、ツインベットなどにして赤ちゃんも一緒に寝るか、ベビーベッドを買って、わたしたちと分けようか悩んでいます
彼は寝相が悪く、私はそこまででもないので一緒に寝るなら赤ちゃんは私の隣で寝かせようと思っていますが、それでも潰してしまうのではと不安になります
大きくなってもしばらくは一緒に寝たりすると思うので、そう考えるとツインベットとかにした方がいいのかなーとは思うのですが…
ベビーベッドにしてよかったよ!
ベビーベッド買わなくてよかったかも!
などみなさんの体験談をお聞きしたいです🙇🏻♀️
- にゃん。(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーベッド使いました🙋♀️
最初の3ヶ月は、持ち運びベビーベッドで寝かせて、サイズアウトしたので、ベビーベッドに移行しました!
だんだん添い寝じゃないと寝なくなったので、ベビーベッドは、一歳前には卒業して、一緒に寝るようになりました😪
私はベビーベッドあって良かったなと思います😌
最初のうちは潰さないかもそうですし、寝ている間に枕や布団に埋もれて息ができなくならないかも不安で💦
ただ、すぐに使わなくなるので、必須ではないかなとも思います🤔
2人目以降も考えているのなら、その時に欲しくなる可能性もあるので、買っておいても良いかなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そいねーるはいかがですか?ベッドにぴったりくっつけられるので安心だと思います✨赤ちゃんもかなり寝相が悪いので、同じ布団で寝るより別々にした方が体を休ませられますよ😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も寝相が悪く、
潰してしまうのでは?と心配で寝られなかったので、精神衛生上、ベビーベッドにして良かったです。
あと、深夜結局授乳で起きないとなので、同じベッドで寝ていると振動で起きてしまい、お互いに深く睡眠できなかったのでベビーベッド必要だと思う派です。
最終的には別の部屋にベビーベッドと私だけ寝てました。
大きくなって一緒にベッドで寝たいなら、レンタルでもいいかもですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず、生まれたての赤ちゃんと一緒に寝るのはあんまり推奨されてないはずです。不安になられているように、一緒の布団で寝て赤ちゃんが大人に潰されてしまったり、大人用の布団に埋もれて息が吸えず亡くなってしまう事故も発生する可能性があります😓💦
厚生労働省では1歳までは大人と一緒の布団で寝るのは避けるようにという注意喚起も記載されてます。
私はそもそも家が布団なので、ベビーベッドを買ってさえいませんが、買わない場合一緒に寝るという選択肢しかないのであれば買うべきだと思います💦
![ヨーグルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨーグルト
私は親戚から ベビーベッドを貰いました!
ベビーベッドにして良かった理由は、 夜間に 大人が赤ちゃんを潰してたらどうしよう?!っていう不安がなく寝れます。
今生後4ヶ月前ですが、 最近は 添い寝じゃないと寝なくなってしまったので…
仕方なく一緒に 大きなベッドで寝てますが…
赤ちゃん自身も寝相が悪くなってきてるし、 やっぱり 潰さないか不安はすごくあります💦
なのでベビーベッドはあってもいいけど、 たまに添い寝じゃないと寝なかったり~等の問題点が出て来て 今困ってる状態です笑
その辺は 赤ちゃんの性格によりますね🥺💦
添い寝のできる、ベビーベッドなど ちょっとお値段高めですが あったりするので、2人目が産まれたらそっちを買ってみようかと思ってます😚
ご参考になれば嬉しいです🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもベビーベッド使ってます😊
同じく潰してしまう不安と、一緒に寝ると起こさないように身動き取れなくなるので疲れるなと思ったからです🤣
結果、ベビーベッドあってよかったと思ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クイーンサイズのベッドでは狭いので、赤ちゃん用にミニベビーベッド買いました!
安心して赤ちゃん寝かせられる、ベビーモニターつけられるので買ってよかったです😃
ですがもう少しでサイズアウトしそうで、家が広ければ普通サイズのベビーベッド置きたかったなと思います!
赤ちゃんが大きくなったらどうやって寝かせるか悩みどころですね。
![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん。
まとめての返信になりすみません🙇🏻♀️
母が「え〜いらなくない?」と言っていたので、なくてもいいのかな〜と悩んでいましたが、危険性などもあるみたいなので買うことにします!
なるべく近くでくっついて寝たいのでそいねーるも検討してみます!
皆さんありがとうございます😊
コメント