
2歳児が風邪で薬を飲んでいるが、下痢や激しい咳が出ている。明日再受診するか、現在の薬を続けるか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?
2歳児の子なんですが、今月入ってから医者の薬を服用していましたが、咳鼻水がなかなか治らず、園で濃厚接触者になったのもあり小児科を受診しました。検査はされず、風邪の延長と思うのでこのまま薬を飲んでみてくださいと言われ、処方された薬を飲ませているのですが、受診したあと下痢うんちを2回しており、夜から咳き込みが激しく、今朝吐きそうになるくらいの咳をしていました。少しだるそうにしていて1日ゴロゴロ過ごしています。明日また医者を受診してみるのほうが良いのか、もらった薬をとりあえず飲ませる方がいいのか、、、みなさんならどうしますか!?
- なーママ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

nao
受診した後に下痢なら薬関係ないですか?
うちの姉妹が同じような症状で、貰った薬飲ませたらすぐ良くなりましたよー

ママリ
病院変えます💦
そこでPCRしてもらったらもしかしたら陽性かもしれないですし😭
-
なーママ
かかりつけでは無いところだと、風邪症状あるだけですぐ検査してもらえるのですが、丁度明日休診日なので、かかりつけ医に行くしか無さそうです💦ただ検査をしてもらえるかどうか、、、今39度出てるので検査してもらえそうな気もするのですが、web予約のところには検査は先生の判断で決まるそうです。。
- 11月23日

イチゴ
ウチは熱があって受診して今1週間ちょっとたって、やっとたん絡みの咳がでる程度になりました。
今流行ってる風邪は強力らしくて、なかなか治らないみたいです。
下の子が夜中咳まくり、寝れない日もありました。翌日も覚悟して寝ましたが前日よりは咳かなくてって感じで徐々にしか良くなりませんでした
私なら、今日の夜も咳で寝れないなら強めの薬と出して貰えないか相談してみます。
-
なーママ
強力な風邪なんですね💦
寝れないと子どもも親も辛いですよね。。
ヒトメタニューモにかかってから、咳と鼻水が治らずで、急に咳き込みが激しくなりました。
今熱が39度出ていて話す元気はありますが、ずっとゴロゴロしてるので明日受診してみようかと思います。。- 11月23日
なーママ
下痢は薬関係ないです!
私の書き方が悪かったですね!
濃厚接触者になってたから、検査もなくだったのでそれを心配しただけです!