 
      
      生後9ヶ月の息子と風邪をひき、息子の目の症状が心配。明日病院へ行く予定で、眼科か小児科か迷っている。熱は37.8度。今何をすべきか不安。
何日か前から生後9ヶ月の息子と私が風邪をひきました。
2人とも熱が出ることなく咳と鼻水の症状です。
鼻水はおさまりましたが夜中の咳が可哀想です。
昨日の朝起きたら左目のめあにが多くて
今日はもっと酷くなっていました。明日
病院へ行こうと思っているんですが眼科ですか?
小児科ですか?これを書いてる熱を測ったら
37.8度でした。熱が高い方ですか?
明日の朝から病院へ行くつもりですが
今私は何をするべきなんでしょうか…
無知でバカな母親なのは承知です。
- てんちゃん(9歳)
コメント
 
            ロフティ☆
目やには鼻水から来る場合が多いので、見た目には出ていなくても奥にたまっているのかもしれません。
小児科と眼科の両方を受診された方がいいと思います。
鼻水はしっかり吸い取ってますか?吸い取らないと中耳炎になるのでこまめに吸い取ってあげてくださいね。
 
            りーままん
私の子供は同じような症状で「アデノウィルス」と診断された事があります。
熱が高くなるようでしたら夜間の病院など行くなどしたらどうでしょうか?
目やには小児科でも目薬をくれると思います。
私も初めは何もわからずオロオロしていましたよ。
大変ですが子供をよく観察して下さい。
- 
                                    てんちゃん 今38.4度に上がっています。 
 初めての熱なので私が泣きそうで…
 何をするべきなのかも分からない自分にも
 苛立ちといいますか…
 ありがとうございます(u_u)- 12月26日
 
 
            ゆた
うちの子&私も今それです😷
小児科で大丈夫ですよ。
風邪からくる目ヤニだと思います。
目ヤニが出たら、まず風邪を疑えと先生に言われました。
目と鼻はつながっているとよく言いますが、赤ちゃんは特にその距離が近いので、鼻水が多いと目からも目ヤニとして出るそうです。
咳も、鼻水が降りてたんになって絡んでいるのかもしれません。
小児科に行けば、咳と鼻水の両方に効くお薬と、抗生物質を処方してもらえます。うちの子はなかなか効かなくて、かれこれ10日間も親子で具合が悪く、市販の咳止めシロップも買いました。3ヶ月から飲めるシロップです。
病院行くなら早い方がいいです。あと年末年始かかると病院行けないので、多めにお薬出してもらえるといいですね😞
お大事に!!
- 
                                    てんちゃん 早急なコメントありがとうございます(T ^ T) 
 今38.4度に上がっていて心配です。
 朝一で病院に行こうと思っているんですが
 夜間病院の方がいいんでしょうか??- 12月26日
 
- 
                                    ゆた お返事遅くなりました💦 
 その後どうですか?
 
 私が時間外の緊急外来に行った時は、「ここでは1日分しか薬が出せない」とのことだったので、結局次の日に掛かり付け医に行き直しました。- 12月27日
 
- 
                                    てんちゃん 昨日病院へ行きました!夜中熱が上がる覚悟でしたが上がらず夜泣きと目やにがひどいだけでした! 
 小児科へ行ったところただの風邪だそうで
 風邪薬、目薬、鼻水を止める薬?がでました!
 目以外はすでに良くなってるような感じなので安心です!
 ありがとうございました(´∀`*)♡- 12月28日
 
 
            roger
まず小児科へ行って全てのことを話さして、目を見てもらえないなら眼科に行った方がいいです。
うちは前に鼻水からくる目やにだと思っていたら結膜炎でした。
どっかからもらってしまってたようです。
どこ受診していいのか分からなくなりますよね、皆んな思うこと同じなんでお気になさらず!
- 
                                    てんちゃん 目薬だしてもらいました! 
 早く良くなってほしいくらい目やにも
 酷く目の周りも赤くただれてるので可哀想です(T ^ T)
 コメントありがとうございました!- 12月28日
 
 
   
  
てんちゃん
つまってるような音がするので
確かに奥につまってるのかもしれないです。
早急なコメントありがとうございます(u_u)