![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳10ヶ月の息子がイヤイヤ期で、お風呂やご飯、トイトレが進まず、下の子の出産もあります。言葉が遅れており、イヤイヤが加速しています。夫も協力していますが、どうしたらいいでしょうか。
イヤイヤ期いつまで続きましたか?
2歳10ヶ月の息子が絶賛イヤイヤ期です。
お風呂もご飯も手を洗うのもイヤ、当然トイトレなど進みません。
発語の遅れあり、今は単語のみいくつか発せます。
下の子が産まれたこともあり、
イヤイヤが加速し、何をするにも時間がかかります。
寝る準備に2時間かかったこともあります…
言葉があまり伝わらないので交換条件なども効かず、全部がイヤイヤです。
夫も協力してくれているので、できる限り上の子優先で接していますが、弟のことを叩いたりもします。
どうしたらいいでしょうか。
いつまで続くのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳の次男、まだまだイヤイヤ期です😂
長男は満3歳で幼稚園へ行き始めてイヤイヤ期は落ち着きました😊
次男も今月から幼稚園行ってますが…幼稚園のストレスも加わってイヤイヤ期継続中です😂
コメント