
コメント

ザト
当たり障りないですよ♪
ただ、その権限のない方に出すとおかしいですが💦
社長には私も似たような感じで出しました。
ザト
当たり障りないですよ♪
ただ、その権限のない方に出すとおかしいですが💦
社長には私も似たような感じで出しました。
「職場」に関する質問
看護師している2歳半、1歳の子供を持つ母です。 先月末2人目の育休から復帰してフル勤務で復帰したのですが12月から旦那の勤務地が代わり、朝の送迎が私になります。7時から延長保育料がかかりますが私の職場が透析で開始…
いまの時代、推しがいない方が珍しいんでしょうか🥲 職場でもネイルサロンでも「推しいる?」と聞かれますが、全くいません🥲ずっと前はLDHが大好きでライブのために全国飛び回るくらいでしたが、徐々に興味がなくなりまし…
旦那が節々痛くて寒気する、と言って測ったら37.5 そのあと寝て、36.5に戻り先程37.7度見たいなんですがインフルとかコロナだともっとあがりますよね?🥺💦 職場の周りには誰もいたいみたいなのでただの風邪だといいんです…
お仕事人気の質問ランキング
凛
ありがとうございます!社長にはこれで送ります!
しかし、店舗の方にはその権限ないです(;o;)とてもフレンドリーな職場でつわりの時も支えてもらいました。なんて書けばいいでしょう(;o;)よかったらアドバイスお願いします。
ザト
それなら、育児休暇取得ではなく、妊娠に際し、あたたかい…で良いと思いますよ♪
凛
ありがとうございます!とても助かります。
妊娠、出産の際あたたかいご配慮を頂きありがとうございました
で大丈夫ですか?
ザト
大丈夫だと思いますが、出産も入るということは、出産したときにお祝いを頂いたということですか?
凛
連名でいただきました!(内祝いもお届けしました)
そのお礼の言葉は暑中見舞いでも書いたのですが、しつこいですか?(;o;)
ザト
それなら出産を入れた文章で大丈夫ですよー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
凛
ありがとうございます♪
おかげさまで年賀状おわりました!