
旦那さんが忙しくて家事を手伝わず、自分の欲を満たす時間はあることにイライラしています。
愚痴です。
私は元々性欲は少なく、旦那さんはかなり強めだと思います。仕事で疲れてることもわかるし、子どもが生まれてそういう機会がなかなかもてないのもわかる。でも洗濯物もそのまま、仕事が忙しくて体が辛いからと私の実家の母を頼ってる状態なのに、そういった自分の欲を解消する時間はもてるというのが理解に苦しみます。私がそういうことを感じることはほとんどないので、余計なんでしょうが…。仕事を頑張ってくれていることはわかるので、なるべく気持ち良く寝てほしいとは思いますが、眠くて育児、家事は省くのに欲解消には時間を費やせる旦那さんにイライラが止まりません。
- けけ(2歳7ヶ月)
コメント

ままり
まだ生後1ヶ月ならそれが普通だと思います😭
旦那さんに産後でホルモンバランス乱れていること、育児と家事で大変でそういう気にならないから協力して欲しいこと言った方がいいと思います💦

はじめてのママリ
まぁ、3大欲求ですからね😅
女の人は産後ホルモンの影響ありますから、無理なものになりやすいですが😌
男性は産んでないので😇💦
-
けけ
ありがとうございます😭
本当に、産んでから言えよって感じです😮💨- 11月23日
けけ
ありがとうございます😭
元々そういった部分が合わないなと思ってはいたのですが…
ちゃんと伝えたいと思います!