
夫が新しい仕事でライングループに夢中で、いつも携帯をチェックしている。私との考え方の違いに戸惑っている。彼の行動に疑問を感じる。
夫がアホに思えます😂
営業に仕事を変えて1ヶ月ほどなのですが、仕事のライングループが活発的に動くみたいで1人が契約取れれば30人くらいで皆さんがおめでとうのメッセージを送るみたいで、、、
そして1人が仕事から上がると報告すればまるまるさんお疲れ様でした!のような5行くらいのLINE…
それ自体も私からすると何やってんの?笑 と思ってしまいますし、会社の仕組み?自体が私の考えと合わないだけなのかもしれませんが、
旦那は仕事から早く帰ってきてもそのLINEで1時間くらい携帯、ご飯食べててもライン来れば携帯、運転しててもライン来れば返信しようとする(それは止めました)、友達が来ていてもそれ、家族で遠出とか出掛けていても休みの日でもずっとそれです(笑)
仕事なんだからしょうがないって言われましたけどそんなに人が契約とっておめでとうのメッセージを秒単位で送るのが重要なんでしょうか?笑
休みの日くらい遅れてしまいすいません、などで送れば良いと思うのですが(笑)
私の考え方が舐めてるんですかね(笑)
- シングルママ(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)

みみみ̯ꪔ̤̮
アホみたいな会社の仕組みですね😂
仕事から帰ってきても業務内容関係じゃなかったらやり取りなんて絶対したくないです😂
振り回される方もしんどいですね(っ◠﹏◠; )

はじめてのママリ
仕事変えて1ヶ月だから旦那さんもきちんとしてるんですかね🥲
まじしょうもないですね🤣🤣
契約とれたら次の日のミーティングに報告でいいじゃんと思いますね🤣
うちの旦那も営業ですが、
休みの日の電話はかかってきても後でかけよー。とか、あーこの人は明日でも大丈夫。とかです🤣🤣
休みの日まで仕事関係してたら一緒にいる方も疲れますよね😩

はじめてのママリ
うちもそんな感じです笑
上司から営業マンなら10分以内に返信しろと言われてるみたいです笑
私もさすがに運転中の携帯操作は怒りました!
それ以外は特に慣れてしまって何も言いません(ヾノ・∀・` )
最初の方は帰ってきても仕事の話で長電話してていつまで電話してんだよ💢ってイライラしてました笑
コメント