※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
IO@m
家族・旦那

旦那が農業を始めたいが給料が減り、家計が心配。フルタイムで働くべきか悩んでいます。

旦那31歳、私31歳、息子9ヶ月の
3人家族です。

旦那が祖父の会社で役員として
働いていたのですが今年の夏に辞めました。
同級生に比べるとかなりいい給料を
もらっていたと思うので
産後もすぐに働かなくていいと
思っていました。
(元々、私は働いていました。
パートだったので妊娠をして
つわりや切迫早産などで入院をしていて
一旦、辞めました。)

まだ子育ても慣れてなくバタバタだし
保育園も見つけたり元職場にも
聞かないといけないし
色々と少し落ち着くまで2~3年ほど
待ってほしいと言いました。

次の会社を知り合いに紹介され
辞めてすぐ行き始めましたが
「わからないことを聞くのが嫌だ」
「人付き合いしたくない」
「残業頑張っても給料が低い」など
言っていて、、
最近、農業をしたいと言い出しました。

元の給料の半分になってしまい
支払いも5万~10万ほど足りません。
私は扶養内なので頑張っても
月8万ほどです。
それに、子供が小さいので熱も出すし
体調不良もあり休むことも多く
平均的に4万~6万ほどです。
それも、辞める前にすべて伝えていました。

農業したい、辞めたいなど言うわりに
子供にはできるだけのことをしてやりたい
苦労かけたくないと言います。

給料が減ったことは仕方ないし
また転職するとしても
全面的に否定するつもりはありません。
ただ、もっと現実的な転職、起業を
考えてほしいです。
それに、仮に起業したとしても
毎月の支払いが足りず
貯金を切り崩しているなか
生活はどうするのかとか考えていません。
未来より、いまの生活をどうするのか
副業するとか努力する姿勢がなく
家に帰ってきてはドラマやアニメ
YouTubeをずっと見ています。
私は旦那と子供が寝たあとに家事を
してから寝るので遅く寝てます。
そしたら、「元気だなー」
「俺は寝んとダメなタイプだからー」
と言われ腹が立ちました。
それに、前に口を出したとき
「俺、鬱になるわ」と言われ
義母からも○○ちゃんも
しっかり働いたほうがいいよーなど言われ
何も言えません。
(ちなみに義母も前に働いていた
会社にいまも働いていて役員です。
夜勤のある看護師より給料多いと思います。)
身内の会社なので融通もきくだろうし
給料もケタ違いだし
比べられたり同じレベルを
求められるのが辛いです。

旦那に対して不安しかなく頼りがいもなく
毎日が不安でお金のことばかり
考えてしまいます。
息子のこれからのことも心配です。
やはり、無理してでもしんどくても
私がフルタイムで週5働くべきでしょうか?

文章がめちゃくちゃですいません。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに現実見せるために家計簿つけてマイナスになってることとか、説明してますか?
義母はなぜ稼ぎの落ちた息子そっちのけで嫁に働かせようとするんでしょうか?

とはいえ、わたしは5ヶ月からフルタイム勤務してるので、働けなくはないんじゃない?と思ってしまいますが、人は人なので無理するならやめたほうがいいです。

  • IO@m

    IO@m


    辞める前から言っていました。
    旦那の理想としているまま
    生活しようとしたら足りないよって
    ずっと言っていました。

    旦那は義母に農業がしたいと
    言ったら
    「農業は大変だよー」としか、、
    甘々で育てられているのと
    親の収入がいいので
    それを目指しているじゃないけど
    生活など理想としていますね。

    働きたくないとかではなく
    そうなれば育児や家事などの
    分担などもしてほしいですし
    旦那にも色々としっかりしてほしいのです。
    育児に関しても、ママなら
    わかるしできるでしょって感じで、、。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に、項目別で数字として見せたりしましたか?
    言葉だけだと理解してない可能性が高いです。

    うちの夫もお金持ちが産んだおぼっちゃまなところがあるので、
    なんだかんだ義実家のような華々しい生活に憧れてます。
    年収は2000万円以上義実家と差があるのでそんな生活、我が家にはできません。
    とはいえ、頑張る原動力になっていそうなので応援はしています😊

    基本的に考えが甘いと思ったら
    なぜ、どういうところが甘いと思うのか徹底的に、感情抜いて理論的に話をした方がうちの夫には効きます。
    具体的に年収ならどれくらいの稼ぎがないと現状を維持できないのか、
    それはなぜか
    どれくらいお金がかかるからいくら貯金がいつまでに必要なのか。

    ライフプランシュミレーションしてみてはどうでしょうか。
    ファイナンシャルティーチャーと言うサイトで入力すればわかりやすいグラフ無料で作れますよ〜

    • 11月22日