
3歳の息子が高熱と鼻詰まりで小児科に3回行きました。検査は陰性で、風邪と診断されましたが、心配です。他の小児科に行けず、熱が下がるまで様子を見るしかないでしょうか。
3歳の息子が先週の水曜から38度台の高熱と鼻詰まりが続いていて、水曜、土曜、月曜と小児科に行きました。
コロナの検査をしましたが陰性、月曜に坐薬をもらったので辛そうな時に使用しています。(3個もらいましたが、全て使ってしまいました)
熱は相変わらず高熱が続いていますが、お菓子を食べたがったりよく喋るようになり、元気は取り戻しつつあります。
小児科では風邪と診断されましたが、一週間近く熱が上がってるのが初めてなので心配なのですが、ほんとにただの風邪なのでしょうか?
かかりつけの小児科が金曜までお休み、そして近くに他の小児科がないため診てもらうこともできません。
熱が下がるまで薬飲ませて本人に熱と戦ってもらうしかないでしょうか?
- まぁちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

レンガ
対処法ではなくすみません。
うちの子も木曜の夜から39.7まで上がる高熱を繰り返しており、コロナも陰性。鼻水が多く痰がらみの咳等で小児科にも3回行っており25日にも続くようなら行く予定です。ただの風邪だと思っているものの心配ですよね。
まぁちゃん
高熱の風邪、流行ってるんですかね🤒?
鼻水はまだ詰まっているものの、黄色っぽいものから透明のものに変わってきたのであともぅ少しかなって思ってます。
ウィルス系ならいっそのこと、そう診断された方がまだ安心?ですよね!。
レンガ
そうなんですよね( ˊᵕˋ ;)💦
ヒトメタもRSも陰性だったので風邪かなぁと安心しつつも、免疫系の病気なのでは?と無駄に心配してしまいます😔
まぁちゃん
ヒトメタは9月になったし、可能性があるならインフルかなとも思いますけど😞💦
お互い早く完治するといいですね!