※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の赤ちゃんが退院後、綿棒浣腸でしか排便できない状況です。頻度や癖について、自力で排便できるようになるか不安です。

生後4ヶ月、修正1ヶ月の赤ちゃんの事で
質問させてください。

4ヶ月nicuに入院していて
退院して二週間ほどなのですが
1日1回綿棒浣腸をしないと排便しません。

退院して一週間は自力で排便ができていたのですが
最近は踏ん張るものの出ないみたいで
綿棒浣腸をするとでるのですが癖になったりしないですか?

綿棒浣腸をするのは今は1日1回ですが
頻度はとのくらいがいいですか?

自力で排便できるようになるのでしょうか、、

コメント

deleted user

お医者さんによって変わるみたいですが私のところは3日目でなかったらやってました!
が、病院によっては癖にはならないから毎日やるってところもあるらしいです!
どんな理由でNICUにいたかによっても変わる気がするので病院に聞いてみてはいかがですかね🧐

はじめてのママリ🔰

長女 は1ヶ月ほどNにいて退院してから1週間くらいで便秘になりました。違うメーカーのミルクだったからかなと思って戻したら自分で出せるようになりました!