
コメント

ママリン
わかります、トイレもお風呂もご飯もゆっくり食べれない。1人時間なんて子が起きてる限り0。
ママっ子+イヤイヤ期、癇癪、、もう鬱になりかけてます。
昨日もある出来事で心がプッツンと切れてしまい、全てを投げ出して(旦那に任せて)数時間家を出ました。
ママリン
わかります、トイレもお風呂もご飯もゆっくり食べれない。1人時間なんて子が起きてる限り0。
ママっ子+イヤイヤ期、癇癪、、もう鬱になりかけてます。
昨日もある出来事で心がプッツンと切れてしまい、全てを投げ出して(旦那に任せて)数時間家を出ました。
「泣く」に関する質問
私たちの家の向かいに一人暮らしのおばあさんが住んでいます。 朝外に出たらいたので挨拶をしたら、昨日の夜10時ごろと朝方に子供がずっとおかーちゃんって泣いていたけどどうしたの?ほんとにかわいそうで自分が行こうか…
1歳0ヶ月、これはイヤイヤ期の始まりなのでしょうか…。 ・ご飯を食べないことが増えました。一口食べて気に入らないと一切食べてくれなくなります😣 昨日は3食ほぼ食べず、夕飯後のおこめぼーはすごい勢いで食べてました😔…
生後20日です。助けてください😭 最近すごく機嫌が悪くてギャン泣きです。 特に夕方が酷くて、ココ最近はほぼ毎日ギャン泣きです。 夫は昼過ぎか夕方仕事から帰って、0:00頃出勤するので、ギャン泣きの息子しか見てないん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
私なんて9-14時で幼稚園行っててもうんざりして夜にはヘトヘトになってるのに、一日中となると鬱になりかける気持ち分かります😣💦
私は最近怒鳴る頻度が増えて余裕ないです😵
全てを投げ出したくなるときありますよね💦
離れたら多少冷静になれるけど日常に戻るとずっとママママでなかなか発散難しいですよね💦