
コメント

ママリン
わかります、トイレもお風呂もご飯もゆっくり食べれない。1人時間なんて子が起きてる限り0。
ママっ子+イヤイヤ期、癇癪、、もう鬱になりかけてます。
昨日もある出来事で心がプッツンと切れてしまい、全てを投げ出して(旦那に任せて)数時間家を出ました。
ママリン
わかります、トイレもお風呂もご飯もゆっくり食べれない。1人時間なんて子が起きてる限り0。
ママっ子+イヤイヤ期、癇癪、、もう鬱になりかけてます。
昨日もある出来事で心がプッツンと切れてしまい、全てを投げ出して(旦那に任せて)数時間家を出ました。
「泣く」に関する質問
旦那がわざと子供を泣かせます。本当にやめて欲しいのにいくら言っても治りません。 息子はかなりのパパっ子です。旦那は息子の求めてくる反応や泣き顔が好きらしくわざと泣くようなことをします。 例えばごっこ遊びをし…
元々はほぼ毎日やっていたのですが、妊娠する前から誘われるたびに苦痛で、妊娠してからぬくのですら泣くほど嫌になりました。大体2週間に一度と旦那も気を遣って減らしてくれてはいるけど、、それでもです。 旦那のこと…
生後8ヶ月になる息子が夜うつ伏せで寝ます、、仰向けに直そうとすると泣くし、仰向けで寝ついても、横向きになって、そのうちうつ伏せで寝てます😣 寝返り、寝返り返り、左右両方できるのですが、うつ伏せのまま寝かせて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
私なんて9-14時で幼稚園行っててもうんざりして夜にはヘトヘトになってるのに、一日中となると鬱になりかける気持ち分かります😣💦
私は最近怒鳴る頻度が増えて余裕ないです😵
全てを投げ出したくなるときありますよね💦
離れたら多少冷静になれるけど日常に戻るとずっとママママでなかなか発散難しいですよね💦