
1歳の男の子の幼児食について相談です。マンネリ化した献立をストックしているけど、他におすすめのストック食材が知りたいです。
昨日で1歳の男の子がいます!
離乳食はもう完了しており、幼児食についてなのですが、
現在つかみ食べで
お出汁と醤油味付けの角切り野菜4種類くらい
ハンバーグ
スープ
ご飯
が定番で、大人と同じ食事にしようか迷いましたが、
旦那の好き嫌いが多く野菜不足が気になるので
もうしばらく冷凍ストックで続けようかなーと
思っています。
献立がマンネリしてるのですが、ストックしてる方で
いつもストックするものなど教えて欲しいです🌟
- まき☺︎(9歳)
コメント

ma12ri3na
よくストックしておいているのは、
かぼちゃシチュー
ひじき煮
ハンバーグ
はんぺんバーグ
炊き込みご飯
かぼちゃ煮
あとは、人参とほうれん草ですかね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
メニューマンネリ化しますよねー( •᷄⌓•᷅ )
レトルトをたまに使ってます。
まき☺︎
基本ママがあげて食べてますか??
どれくらいから自分で食べれるんだろうと思いまして...個人差大きいのかな。。
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、さつまいもとかはいつも茹でるだけで冷凍してるのですが、
それだと応用が角切り野菜のつかみ食べくらいしか無くて。。(子供がつかみ食べブームみたいで)
シチューなどのストックもいいですね!!
喜んで食べてくれそう🌟
はんぺんバーグってどんなものですか??
ma12ri3na
うちも食べつかみブームでわりとなんでも掴んで食べてますが、スプーンやフォークも持ちたがるので自分ですくって食べたりもします。ですがあまりにも口に入らなかったら合間に食べさせてます。
はんぺんバーグは、はんぺんぐちゃぐちゃにして角切り野菜を入れて焼いたものです。
はんぺんに味がついているので調味料はなしで、少ししょっぱいのでたまに食べています\( •̀ω•́ )/
まき☺︎
わかります!スプーンとかも持ちたがりますよね🌟
最近は食べ物に夢中で握ってるだけですけど(笑)^^;
はんぺんバーグ、参考になります!