※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん🐱💓
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が寝返りをして心配しています。同じ経験の方いますか?対策を教えてください。

生後2ヶ月の男の子を育ててます。
首がまだ座ってないのに寝返りをするのですが、同じ方いらっしゃいますか?🥺💦
ヒヤヒヤで目が離せなくて対策などあれば教えていただきたいです!

コメント

あーちゃん

ごめんなさい、具体的な対策は無いんですが、、、
うちの子は生後3ヶ月の時にまだちゃんと首が据わってないのに寝返りするようになりました💦
見てられる時は自由にさせて、トイレ等で短時間だね離れる時は両脇にまるめたバスタオルを置いて寝返りできないようにしておきました。でも戻ったらバスタオル口にくわえて遊んでるんですけどね笑
夜寝る時は突然死が怖かったですが、最初からうつ伏せで寝かせちゃいました、、、。変に窒息するよりは息できてるのを確認したくって😭
首すわってないとうつ伏せで上手にお顔の向き変えられるのか不安でして💦
で、1時間おきに起きて息できてるか確認。
突然死対策として少し涼しめの服装にして、呼吸確認の度に、うちわを扇いで籠った熱を逃がすようにしてました。
寝返り防止クッションも検討したのですが、それにより窒息のリスクありとネットで見たので使ってません💦