※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

21日の新生児が鼻水や咳があり、風邪の可能性がある。鼻吸い器は手元にないが、対処法や病院受診のタイミングについて相談。検診は今月末までなし。

生後21日の新生児、昨日から鼻がフゴフゴいってたまーに咳くしゃみするので多分上の子の風邪がうつってしまったのかな?と思うのですが

熱はなく、ミルクは吐くことも無くしっかり飲みます
睡眠は若干前よりはフゴフゴで起きてしまう事は増えましたが寝る時は4時間寝れます👀(魔の三週目もあるからフゴフゴのせいだけでは無いかもですが…)

鼻吸い器が1人目の時使わなかったので無く、急いでネットで買ったのでまだ手元に無いのですが届くまでに出来る対処法って何かありますかね?🧐

早めに病院受診した方がいいのでしょうか?
検診は今月末までありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児だったら早めに病院受診します!
うちは新生児の頃、たまにの咳と鼻水で受診したらRSで即入院でした💦💦

  • ママリ

    ママリ

    わーそうなのですね💦
    熱ないやと悠長にみてました💦
    病院行ってきます😣

    • 11月21日