※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母についてです。長文ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m現在妊娠中…

義母についてです。
長文ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

現在妊娠中、初産になります。
妊娠安定期に入り、
義両親に妊娠の報告に行って来ました。

今までいろいろあって、
やっと安定期まで来れたので、
報告するのを楽しみにしていました。

義両親は、驚いて大変喜んでくれたので、
私も嬉しかったのですが、
初孫ってこともあるのか、

何から準備したらいいんだろ〜
どうしよう〜
あれもこれも買わなきゃ〜

と、義母がかなり舞い上がっていてちょっと不安になりました。

それから、2〜3日置きに妊娠についての情報や
お腹の赤ちゃんの様子を伺うLINEが入って来ます。
今までいろいろあったので、赤ちゃんの成長にはまだ不安を抱えてる状態なので、義母のテンションについていけません。

しかも、産前産後の面倒も見る気満々なようです。

今までの結婚生活には、
特に干渉せず見守ってくれる感じだったので、
孫のことになるとこうも変わるのかと、
正直戸惑っています。

私の実母は、
病気で長期入院中で実父は亡くなっており、
実家がないので何かあったら
義母にお願いするかたちにはなると思うのですが、
自分のことのように舞い上がっている義母が
どのくらい干渉してくるのか
不安を覚えています。

もともと、
実母は私が10代の頃から病気で入院していて、
一人っ子で自分でなんでもやって来たので、
ひとに頼ることに慣れておらず、
今から産前後の事を考えて、
ストレスに思っています。

それで質問なのですが、
産前産後は、
誰かのお世話がないと難しいのでしょうか?
また、義母の手伝いの断り方や、
頻度を少なくする方法があれば教えていただけると嬉しいです。

義母は好意で言ってくれているし、
いつも良くして下さるので、
こんな事を思うのはとても心苦しいですが、
赤ちゃんのために少しでもストレスなく
過ごしたいと思っています(/ _ ; )

夫は、週5仕事で20時半ころ帰宅。
理解のある夫で家事も手伝ってくれると思います。
家事代行なども利用しようと思っています。






コメント

あや

産後は1ヶ月休まないといけないんで
そこはお手伝いが必要だと思います´ω`*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます^ ^
    そうですね。
    産後1ヶ月は、その後の子育てのことも考えご好意に甘えようと思います。

    • 12月26日
╰(*´□`*)╯

義母さん初孫フィーバー
しちゃってるんですね😂
相当楽しみにしてくれて嬉しい半面
複雑ですよね…(´・×・`)
ご主人から角のたたないよう
てんさんから助けを求めてくるまでは
そっとしてあげてほしい。
連絡も本人も毎日不安に思ってるから
たまにの連絡にしてあげて
みたいに伝えてもらっては☺️?

誰かの手伝いがないとできない。
わけではないですが私は出産して
6日目にして誰かの助けがあるって
幸せだなって思ってます。
赤ちゃんもママも初心者同士
うまくいかないことばかりです。
寝てる時は天使みたいで可愛いですが
ほんと悪戦苦闘する時もあります。
泣きたくもなります(笑)
でもそんな時誰かの手をかりれると
少し落ち着きを戻せたり
気楽になるので1人でというよりは
頼れる人がいるなら頼った方が
いいとは思いますよ(*´∀`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊

    主人もあまりに頻度が高いようだと、俺から言おうか?
    と言ってくれているので、今後様子を見てお願いしようかと思います。

    産後は、思っている以上に大変だと思うし、助けがあることは幸せな事なので、少しづつ受け入れられるよう気持ちを切り替えていこうかと思います!

    • 12月26日
まなぽむ

私はお手伝いなんてなかったです!
同居で休んでてって言われてましたが、
義母は働いてるし、義父はダラダラ
してるし、結局私がやってました。
不衛生すぎて任せてられなかったし、
家族がいてもこんなやつもいます!
確かに、産後1ヶ月は辛いですが
出来なくはないですよ!

今現在、ストレスに感じているなら
私は自分でやったほうが良いと
感じました。2人で頑張ってみたいので
お気持ちだけ感謝します!
外に出れるようになったら
伺わせて頂きますで良いと思います!

ご主人が味方になってくれるなら、
ご主人からやんわり言ってもらうとか!
ただ、帝王切開とかになる
可能性もあると思うので
その時は産後かなり辛いです…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    産後1ヶ月もご自分でやられてたのですね!尊敬です!

    夫婦2人で乗り越えたいという気持ちもあるので、うまく伝えられるようにしたいと思います。

    帝王切開の場合はもっと辛いでしょうし、意地を張りすぎず、1番よい方法を選んでいこうと思います。

    • 12月26日
まる

産前は手伝いなくてもなんとかなると思いますが、産後は赤ちゃんのお世話以外はほとんどなにも出来ないと思います。

私もてんさんと同じく、妊娠するまではあまり干渉してこなかった義母がこまめにLINEや電話をしてくるようになりました。

私はちょっと放っておいてほしいときなどは
旦那から「逆に気を使っちゃうから少しほっといて欲しい」って旨をやんわり伝えてもらってました。

ストレスは妊娠中も産後も一番大敵だと思うので、ご自身が少しでも楽に過ごせるように出来るといいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    やっぱり孫のことになると変わるんですね。。
    今後様子をみて、主人にやんわり伝えてもらおうと思います。

    赤ちゃんのためにも、上手く調整していこうと思います。

    • 12月26日
ぐる

わかります。
うちも一人っ子で実の両親は離れて暮らしていてさらに母が病気がちです。
そのせいもあって、なんでも私たちが代わりにしてあげる!という義両親に戸惑っています。
世間的にはいい義両親じゃない?と言われるのですが、私も1人でなんでもしてきたので頼ることが苦手です。

私は義両親が検診も付き添いたがりますし、里帰り出産もうちでして欲しいと言われました。
同じように悩んだのですが、多少大変でも
気を使って生活するより断ろうと決めて
角が立たないように断ったら納得してくれました。

徐々に少しずつ出していくのがポイントです。笑
次第にこんな子なのかと理解してくれると思っています。笑

お互い、大変でしょうが頑張りましょう!笑
義両親とは一生の付き合いなので距離感大事ですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    環境が似ていてとても参考になりました!
    義母の心遣いは嬉しいのですが、1人でなんでもやってきた身からすると気を遣い過ぎて逆に休まらないというか。。

    ポイントは小出しですね!笑
    その後の子育てのこともあるし、徐々に自分の性格をわかってもらおうと思います。

    頑張りましょう^ ^

    • 12月26日
  • ぐる

    ぐる

    産後はいざとなれば、宅配の弁当を頼もうと思っています^ ^
    うちは主人も帰りが遅いので1人と赤ちゃんは不安なのですが…。
    事前にたくさん勉強しておけば赤ちゃんが不測の事態の時も1人で対処できるかもですよね!
    どうしてもの時だけ義両親に頼ろうと思います。笑
    私も、てんさんの話を聞いて同じ悩みの人がいるんだと勇気付けられました!♡ありがとうございます!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらこそありがとうございます😊

    過ごしてきた環境による考え方は、同じような境遇じゃないと理解されないことも多いですので、
    ぐるさんのように言ってくださる方がいるととても救われます☺️

    今は、家事代行も宅配もネットで手軽にお願いできるのでいいですよね^ ^
    宅配はセブンミールを利用してみましたが、注文も簡単で、栄養バランスも取れてて良かったです😄

    • 12月27日
でぶごん

初孫フィーバーですね‼️喜んでくれるのはありがたいですけれど…(//∇//)
うちもそうですが、孫への執着心ずーっと続きます。週1会いに行っているにも関わらず「もっと会いたい」と主人に言って来たりです💦
義両親のお宅はてんさん宅とご近所ですか❓産後のお手伝いと称してベタベタしてくる事も想定されますよね‥

私は産前は産休まで仕事をしていたのもあって、全く誰のお世話にもなりませんでした。そのうち産科から指導あると思いますが、むしろ正産期に入ったら生まれるように動いた方がいいので、義母さんの助け無用ですよ~♪( ^ω^ )

問題は産後です‼️
産褥期、自分が出産でダメージをかなり受けているので身体のダルさ痛さ、そして新生児のお世話の寝不足…

私は1ヶ月実家へ帰りましたが、1ヶ月実母とのケンカもする程自分に余裕がなくなりましたw💦
しかし自分の食事を用意してもらうだけでも助かったのは正直なところです。

赤ちゃんに触れられたくなかったり、勝手にお世話をされたくなかったりと産後はホルモンバランスが崩れてイライラしやすいので、
義母さんにはてんさんのお食事や洗濯などをお願いしてはいかがでしょうか❓

育児の仕方まで口を出す義両親、結構いらっしゃるらしいので、要注意です‼️(*´ω`*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    初孫フィーバー!炸裂中です 笑
    近所ではないのですが、電車一本で来れる距離で、義母は専業主婦で元気なので、訪問は頻繁になりそうかなと。。

    産前のお話参考になります!
    義母にはその旨折を見て、伝えてみようと思います。

    産後は、必要なことは頼めるように気持ちを切り替えていこうと思います。
    基本主人のお世話をお願いしようかと、、笑

    育児の仕方については、しっかり方針を示していけたらなと思います。

    • 12月26日
♡

お孫さんが産まれるんだから、自分のことの様に舞い上がるのは当たり前だと思いますよ。
誕生前からてんさんの子供が産まれることを心待ちにしてくれてるなんてとても嬉しいことだと思います😊

お母様が入院されているのはご存知なのでしょうか?
てんさんが頼れる人がいないから助けなきゃ!という好意のように受け取れるので、
その好意は有難く受け取りつつ、どの程度の協力なら必要だと思うかストレスだと感じないか旦那様と話し合われてみてはいかがですか?

てんさんが初めてのように、お義母さんも初めてのことですからね。
お互いにとっていい結果になるといいですね☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    お義母さんにとっても初めてのこと。という言葉にハッとしました!
    今までのように、自分でなんとかしなきゃと思っていた部分があったのですが、義母にとっても初孫ですもんね。
    そう考えると、なんだか気持ちが楽になりました。

    実母が入院しているのは、知っているので、好意からの行動だと思います。
    どの程度の協力が必要かは、今後しっかり話し合っていこうと思います。

    • 12月26日
さくら

うざいですね。怖いですねこれからが。

私も、義母が、安定期前に報告したら、どうなるかわからないし、まだ喜べないわとかいってきたくせに、うまれたら、フィーバーでお世話をしてもらいに、二週間きてくれたんですが、気を使いすぎるし、もう、早めに帰ってもらいました。ほんと、色々と口うるさくて困りました。

なんか、なになに家の孫みたいな感じで、跡取りみたいに思われてます。
ほんと、いやです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️

    そうですね。
    いろいろ口出しされる状況になるのが怖いなと。。

    私も、孫や私の身体を気遣っての行動ならありがたく受けられると思うのですが、
    私の孫だから、みたいな扱いになることに不安を感じています。

    • 12月26日
りー

産後無理に動くと将来、更年期障害が酷くなると助産師さんに言われてたので出産後1ヶ月は赤ちゃんのお世話以外は母にお願いしてました。
また会陰切開した傷口が痛み思うように動けないのと2時間置きの授乳で寝不足なので母の手助けがあり私はとても助かりました。
でも実母だったので気兼ねなく甘えさせてもらいましたが義母さんとなるとそれなりに気もつかうしもし赤ちゃんの世話に口を出されたりしたら余計疲れるかもしれませんね。
お義母さんの性格次第かもしれませんが、もし毎日だとストレスが溜まってしまうようなら、お義母さんも毎日だと疲れると思うので1日置きとか週何回かでお願いしたいと伝えてみても良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊

    実母が元気ならなーと思うことはありますが、そういう状況で頑張っていらっしゃる方はたくさんいるし、こればかりはどうしようもないなと思っています。

    性格的に他人に頼るのが、苦手でお世話をしてもらっていても、義母に不快な思いをさせないかが気掛かりで休まらない気がします。

    でも、産後1ヶ月の過ごし方が将来に響くようなので、気持ちを切り替えてお願いできるところは、お願いしようかと思います。

    • 12月26日
はなた

私も両親おらず1人でやってきたので、気持ちわかります😥

うちもテンション上がってあれこれ言うてきますが、必要なければ断ります(笑)

だた頼れるのは義母しかなく、どうしてもムリな時は甘えてます😊

私は産後に中耳炎になり耳鼻科に通院しなきゃいけなくなり、旦那は仕事だし義母に頼みました😅

やはり旦那だけでは頼りにならないこともあるし、育児の先輩として許せる範囲で甘えたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊

    はなたさんもお一人で頑張ってこられたのですね!

    はなたさんの状況が私の目指すところでもあります。

    必要なければ、断る。
    自分だけで無理な時は甘える。
    育児の先輩として教えを請う。

    素晴らしいです!
    私が目指したいところが見えてきました!

    • 12月26日
  • はなた

    はなた

    産後は、旦那でさえイライラすることが多くホルモンバランスのせいか情緒不安定になりますが、がんばって下さいね😊

    今は少し慣れましたが義実家に息子を抱っこされるのがイヤになりました(笑)

    やっぱり他人だからかなぁ😅

    やっぱり孫はかわいいみたいで会いたがるので、旦那に連れて行ってもらって私はゆっくりしてる時もありますよ😏

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😃✨
    ガルガル期今から怖いです 笑

    旦那に連れて行ってもらうのいいですね!
    目の前で抱っことかされて、嫉妬しなくていいし。
    義両親も遠慮なく、孫に接しれますしね!
    参考にさせていただきます♪

    • 12月26日