![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴー
人工授精って大体3.4回やってうまくいかなければ次を視野に入れ始めて、5.6回やってうまくいかなければステップアップしましょうって形が多いと思います。
人工授精の確率ってそもそもあまり良くないですから、ステップアップした方が良いかなと思いました。この先の人生で1番若いのは今の自分なので。
ご主人ときちんと話し合って理解していただけるといいですね🥹
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
すごく悩みますよね😭
私は5回人工受精トライしてダメでステップアップするか否か悩んでましたが親友が体外で赤ちゃんを授かって、背中を押してもらってステップアップして今に至ります。私の場合は高齢出産なのもあって悩んでる時間ももったいないというのもありました⏳
不妊治療もお金の事で旦那と色々話したり揉めるの嫌だったので全部自分の貯金で進めました。おかげで旦那から何か言われる事はなく進められて、初めての移植で👶がきてくれた事もありお金も想像していたよりかはかからずに終了できました。
自然と人工授精はほぼ変わらないと医師に言われました。年齢が気掛かりだったり、体の状態のよって、6回まではやってみて厳しければステップアップと言われてました。
ただもちろん6回以降で妊娠される方もいるのでご自身やご家族次第なのはありますよね。
可能性はあるので続けるの有りだと思いますが、目処を決めておかないと逆に中々できなかった場合余計に気持ちがしんどくなるような気がします。私も治療はじめる際に何歳までトライすると決めて始めました。
金銭的に辛くなってきたらきっと年齢関係なく辞めていたかもしれないです。
ほんと繊細な問題が多いと思うので悩みも尽きないと思いますが応援してます!!
![プリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリママ
妊娠は本当に奇跡なので難しい選択ですね😣
体外に進んで初めてわかる不妊の原因もありますし、人工授精は自然妊娠とほぼ変わらないので何か不妊の原因があるのであればどれだけトライしてもできないですからね😭
私は人工授精4回でステップアップをしました。医師におそらくピックアップ障害だろうと言われました。人工授精はMAX6回ぐらいで切りをつけることが多いみたいです。
その後体外受精で第一子を出産しています。
でも現在妊娠中の双子は自然妊娠です。
妊娠って本当に奇跡なのでどこまで頑張るか本当に迷いますが、私は体外受精で息子を妊娠したことにより自分が妊娠できる体だとわかってそれがすごく嬉しかったし励みになりました。
人工授精までで授かれるのが一番ですが、今は体外も保険でできるし(私の時は保険適用外でした)年齢にもよりますが私ならステップアップを考えます!
コメント