※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵予定日は22日で、21日か22日にタイミングを取るか、明日のお昼も可能。精子の濃さ的に、お昼前と翌日の夜が良いかも。排卵検査薬は1日2回がおすすめ。陽性ならタイミング取る感じです。

タイミングについて、経験者の方教えてください😭
排卵予定日は22日です。
タイミング取れるのが21日、22日で、頑張れば明日のお昼頃もできるかもって感じです。
明日できなければ最悪21日の夜まで空いてしまいます。

この場合みなさんならいつタイミングとりますか😭?
精子の濃さ的に、明日のお昼前タイミングとったあと明後日の夜ならそこまで薄くはないですかね😭
また排卵検査薬は明日から1日2回やったほうが良いでしょうか?

ラッキーテスト使ってるのですが、陽性ではなく強陽性になった時にタイミング取るという感じでしょうか?

もし明日の午前陰性で、夜強陽性になったら明後日の夜では間に合わないですかね…

分かる方、アドバイスお願いします😭

コメント

まなまな

陽性反応から陰性反応に戻る瞬間=排卵と聞きました。

強陽性が出た日はタイミングとったほうがいいです。

でも強陽性が出てからではタイミングが遅い場合があります。
それにこれが強陽性だ!となかなか判断がつきにくいかと思います。

うっすらラインがつき始めてからラインが消えかかるまで1日おきにタイミングを取るのが1番確率上がります。

検査薬の使用は1日2回の方が確実です。

  • まなまな

    まなまな


    受精能力は約48時間保つので、基本的には一日おきのタイミングがおすすめです!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    結局今日もまだ陰性で全く濃くもなってません🥲
    たしかに先月も陽性と強陽性が中々分かりにくかったです💧
    今日はタイミング取れないので明日陽性に変わってくれることを願います😭

    • 11月23日